前もつぶやいていた記憶がありますが
この年になって 村を開拓する という事にはまっています
・・・まあ、ゲームですね。どうぶつの森です
釣り、虫取り
、ガーデニング
に 村の整地など様々なことを行うゲームです
日常にも何か取り入れられることがないかと常々考えてますが、
なかなか実践に移せずにいるのが実状でございます。
不徳の致す限りです。
(ゲームを現実に取り入れようとするやつはまじでいない。)
さあ
道東スズキにご来店していただいている皆様のなかでも
気づいている人もいてくれるでしょう
国道38号線側の花壇、もさもさの草が植えられています
植物のプロに聞くと「コキア」というそうです。
最初は1本草だったんですけどね、気づいたらふわふわになってきています
これが成長です。
すごいですよね、成長。
ポケモンでもよく使ったなあ。
せいちょう・・・。
この年になって初めて、 一年草、 多年草 と複数あることを知りました。
知れば知れ程奥が深い
ですが
実践するとなるとなかなか難しかったりもします
色々植えようと計画中でございます。
プロの方、好きな方、何でも教えてくださいね
