いつもスズキアリーナ大河原のブログを
ご覧いただき誠にありがとうございます
スイフト・スイフトスポーツが予防安全技術の
スズキセーフティサポート
を強化して新しくなります
_283ed910-95c4-11ea-b9b8-fa163e38a592.jpg)
_3e6568da-95c4-11ea-bd1d-fa163e38a592.jpg)
衝突被害軽減ブレーキである
デュアルセンサーブレーキサポートに加え、
後退時ブレーキサポート
後方誤発進抑制機能
を新たに搭載します
※スイフト5MT車、スイフトスポーツ6MT車は除きます
また、走行中に隣車線の後方から接近する車両を検知すると
ドアミラーインジケーターが点灯してお知らせする
ブラインドスポットモニター(車線変更サポート付)
も搭載し、車線変更時の安全確認をサポートします
車線変更サポートとは
その状態で点灯した側にウインカーを操作すると
インジケーターの点滅とブザー音により
ドライバーに注意を促すというものです
更に、駐車場などで後退している際に
自車後方左右から接近する車両を検知すると
マルチインフォメーションディスプレイの表示と
ブザー音でお知らせする
リヤクロストラフィックアラート
も新設定されました
その他は
アダプティブクルーズコントロール(全車速追従機能付)
標識認識機能
車線逸脱抑制機能
を装備しました
※アダプティブクルーズコントロール(全車速追従機能付)は
スイフト HYBRID SZ、RS/XG 5MT車、スイフトスポーツ 6MT車
には搭載されません。
アダプティブクルーズコントロールとは、
ステアリングスイッチを操作すると、ミリ波レーダーで
先行車との距離を測定し、設定した車間距離を
適切に保ちながら加速・減速をしながら追従するものです(40km/h以上)。
εεε
εεε 
これは今までのスイフト・スイフトスポーツにも
搭載されていたものですが、
今回新たに追加された全車速追従機能とは、
40km/h未満でも作動し、停止まで継続します
追従走行中の先行車が停止すると自車も停止し、
その後約2秒間は停止を持続します

また、その他にもグリルの意匠変更や
カラーバリエーションの追加もありますので
詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ