こんにちはスズキアリーナ大宮中央です。
最近のニュースで黄砂が多いと話題になっていますね。
車のエアコンフィルターは汚れをキャッチしキャッチし、車内の空気を清浄に保つ役割があります。
こちらでは、実際の写真を使って、汚れたフィルターと新品のエアフィルターの比較をご紹介します。
まず、こちらは汚れたエアフィルターの写真です。ホコリ、種子、枯葉、虫などがフィルターに溜まっています。
アップの写真は刺激的過ぎるので、少し引いた画像です。
これではエアフィルターの性能が低下し、車内の空気も汚れてしまいます。


一方、こちらは新品のスズキ純正のエアコンフィルターの写真です。
綺麗さが全然違いますよね

エアフィルターは定期的に交換することが大切です。
汚れたエアフィルターは性能低下もしますが何より汚れたものを見てしまったら継続使用は耐えられないです。
同じものの新品の交換するのも有りですが、せっかくの機会なので
高性能なクリーンエアフィルターへの交換がお勧めします

クリーンエアフィルターは
高い集塵で花粉や黄砂もキャッチできPM2.5対策にもお勧めです。
2.5μm粒子を約90% 1.0μm粒子を約65%キャッチします。
お値段は車種によって異なりますが3,000円から4,000円位になります。
今ですと在庫も豊富にございます。
定期点検とご一緒にいかがでしょうか。
お問合せお待ちしております