こんにちは
アリーナ三郷インター店です
今回は今話題のお車
ジムニーシエラ
のご紹介です


サービスの村石さんもオススメしています

その走りは、フィールドを選ばない。


パートタイム4WD
ジムニーには初代から一貫して、前輪と
後輪をシンプルな構造で直結するパートタイム4WD
を採用しています。
これにより、前輪か後輪のどちらかが空転しても駆動力
を確保する事ができます。

3リンクリジッドアクスル式
サスペンション
左右の車輪をダイレクトにつなぐリジッドアクスル式サスペンションは
一般的な乗用車の独立懸架式サスペンションに比べて、凹凸路で優れた接地性と
大きな対地クリアランスを確保できます。
また堅牢な構造により過酷な使用環境にも耐える信頼性を実現しています。

最小回転半径
4.9mの最小回転半径で、狭い道での切り返しなども
スムーズに行なうことができます。

ヒルホールドコントロール
坂道発進時にブレーキペダルからアクセルペダルに
踏み替える瞬間、一時的にブレーキが作動(最長約2秒間)。
車体が後退せず、スムーズに発進できます。
MT車を含め、全車に標準装備しています。

ヒルディセントコントロール
急な下り坂などではブレーキを自動制御することで車両の加速を抑え、
低速走行を実現します。ステアリング操作に集中できるので、安心して運転できます。

デュアルセンサーブレーキサポート
(JLはメーカーオプションです)
前方の車両や歩行者を検知し、衝突のおそれがあると判断すると
ブザー音やメーター内の表示によってドライバーに警告。
ブレーキペダルを踏むと、ブレーキ踏力をアシスト。
衝突の可能性が高まると、自動で強いブレーキをかけ、
衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります。

ラゲッジスペース
リヤシートを倒せば、大容量352Lの荷室スペースが広がります。
j開口部も大きく、荷物の積み下ろしもスムーズ。
フロアは完全フラットとなり、スクエアな室内空間と相まってスペース
隅まで無駄なく活用できます。
また、使い勝手をさらに高めるユーティリティナット、荷室フック
ラゲッジアクセサリーソケットを装備しました。
※荷室容量はVDA(ドイツ自動車工業会)の定めたトランク容量測定値。

BODY COLOR
スタイリッシュな2トーンカラーなど、
個性あふれるボディーカラーをラインアップ。
他にももっともっとお伝えしたい事がたくさんあります
三郷インター店にジムニーシエラの試乗車を用意して
おります!!
HPより試乗予約ができますので
お気軽にご予約下さいませ