みなさまこんにちは!
毎日どんどん寒くなって、最近布団から出るのが大変な小森谷です。
そろそろ温泉や、露天風呂が気持ちのいい季節ですね。
みなさん、もしおすすめの温泉がありましたら是非教えてください!!
さて、今回は、明日から始まる新しいイベントの情報です!!
当店では、セーフティサポートフェアを開催いたします!!

皆様、最近「サポカー」という言葉を聞いたことはありませんか??
CMなどでもよく流れてくるこの言葉。
どんな意味かというと、
「セーフティ・サポートカー」の略なんです♪
ちょっと詳しく言うと、経済産業省や国土交通省などが普及を推進する、
「安全運転」を支援する機能が搭載された車の総称。
簡単に言うと、ペダルの踏み間違いによる飛び出し抑制装置や
自動ブレーキなどがついたお車です。
実は、スズキの車はすべての車種にサポカーの設定があるんです♪
(グレードによって設定の有無はございます)
サポカーにも種類があり、
「サポカー」
「サポカーS ベーシック」
「サポカーS ベーシック+」
「サポカーS ワイド」
と細かく分かれており、
自動ブレーキの機能や安全支援の機能によって分類されます。
スズキ車はサポカーSワイドのお車が多数!
今回のイベントは、そんなサポカーを、そして最新のスズキ車を知ってほしい!
そんな思いから開催することとなりました。
10月25日(金)からスタートです!
12月24日(月)まで開催!!
今回のイベント中、ご商談させていただいた方は、
この先の寒い時期にうれしい♪
ボア付きブランケットを
!!!!!プレゼント!!!!!
皆様のご来店をお待ちしております。
※安全運転を支援する機能は、交通事故の防止や被害軽減に役立ちますが、
検知性能・制御性能には限界があり、作動には一定の条件があります。
そのため、機能に頼った運転はせず、常に安全運転を心がけてください。