スタッフによるクルマ紹介
新しい試乗車が来ました!~バレーノ XT~
| 車名 |
|---|
本日は新しい試乗車をご紹介します!
その名も・・・
スズキ バレーノ XT
「バレーノ?初めて聞いた・・・」
という方もいらっしゃるのでは?
実はこのバレーノ。
日本国内では生産せず、海を渡ってインドで生産されている車です!
つまり、輸入車!!
スズキラインナップの中ではレアなお車です![]()
バレーノの特徴は・・・
全幅174cmの3ナンバー車
全長は399cm!(4mを切っているところがスズキらしい・・・笑)
エンジンは1.2LのNAエンジン、もしくは1.0Lのターボエンジン
予防安全装置レーダーブレーキサポートⅡを標準装備!
見た目がなんとなくセダンっぽい感じですが、
れっきとしたハッチバックのお車です(笑)
今回、当店に入ってきたのは
1.0LターボエンジンのXTグレードとなります!
1tを切った車両重量にターボのエンジンですから、
かなりドライブが楽しくなりそうなパッケージとなってます!
そんなバレーノ、なかなかお目にかかれないので
ちょいドライブをしてみました(笑)
まず目に入ったのは、
室内のシート!
材質が本革シート表皮を採用しております。
(XSグレードではファブリック表皮シート)
これだけでもかなりプレミアム感漂ってきます!!
メーター類も見やすく、落ち着いた印象です。
まるちマルチインフォメーションディスプレイはカラー表示!
おクルマのドライビング情報を的確に伝えてくれます!
ステアリングも本革巻採用!
かなり質感もいいですよ♪
座り心地は硬すぎず、やわらかすぎず・・
ゆったりと座れた印象です。
・・・さてさて、実際に運転してみた感じですが、、
さすがターボということだけあって、アクセルの踏み込みに対して、
気持ちよく加速してくれます!
普段は、スイフトに乗っているのですが、それとはまた別な乗り味です。
スイフトは軽快な走り!というイメージなのですが、
バレーノはもう少し重厚感のある乗り味です。
そのため、スイフトよりも乗り心地が良く感じました。
今回は信号の多い市街地からバイパスを8:2ぐらいの比率で
15キロぐらい試乗しました。
普段、エコ運転を心がけているブログ執筆者(自分で言うか・・笑)ですが、
今回の平均燃費は18.0km/Lでした。
意外とよかった。。。笑
カタログ燃費は19.6km/Lということで、上々ではないでしょうか?
また季節や道路状況などなどによって、燃費は
かなり(?)変わりますので、ご参考程度にお願いします笑
そして、このバレーノ!
衝突被害軽減ブレーキ「レーダーブレーキサポートⅡ」が標準装備!
前方のブレーキ警報と緊急自動ブレーキ、40km/h以上の
アダプティブ・クルーズコントロール(ACC)が標準で付いてきます。
遠方へのお出かけの場合、アクセルのベタ踏みは結構疲れます。。。
ACCがあるとその疲れも軽減できます
かなりお得なパッケージとなっているバレーノ!
ぜひ店頭でのご試乗をお待ちしております。
