こんにちは佐渡店ブログです
スペーシアベース第五弾です!!
セーフティーサポート スズキの予防安全技術
アダプティブクルーズコントロール(ACC)【全車速追従機能付】(XF)
ステアリングのACCスイッチを操作すると、ステレオカメラで先行車との距離を測定。
設定した車間距離を適切に保ちながら加速・減速、さらに停止まで自動追従します。
高速道路での長距離運転や渋滞走行時の発進・停止を繰り返す状況などで、運転操作の
負担を軽減します。

車線のはみ出しを予防 【車線逸脱機能】
走行中に左右の区画線を検知して進路を予測。
前方不注意などで車線をはみ出しそうになると、ブザー音などの警報によってドライバーに
注意を促します。
眠気などによるふらつきを予防 【ふらつき警報機能】
走行中に左右の区画線を検知して、自車の走行パターンを計測。車両が蛇行するなど、
システムが「ふらつき」と判断した場合、ブザー音などの警報によってドライバーに
注意を促します。
うっかり出遅れを予防 【先行車発進お知らせ機能】
停車中、前の車が発進して約4m以上離れても停車し続けた場合、ブザー音や
メーター内の表示によって、ドライバーに先行車の発信をお知らせします。
ハイ/ロービームの切替え忘れを予防 【ハイビームアシスト】
ヘッドランプをハイビームにして走行中、前方に対向車や先行車がいたり、
明るい場所を走行すると自動でロービームに。
対向車や先行車がいなくなったり、周囲が暗くなると自動でハイビームに戻ります。
第五弾へと続く・・・
【お知らせ】
スズキの大決算
は明日までです!!
皆様のご来店をお待ちしております
