こんにちは☀
今日は、「ご当地ナンバー」を紹介します!!
10月から交付されたご当地ナンバー皆さんは知っていますか??
ご当地ナンバーとは、
地域の名産品や景勝地などがデザインされたナンバープレートのこと!!
福井県は、数あるデザインから選ばれたのは…
インパクト大の
恐竜ナンバー(`・ω・´)
ちなみに…
モチーフになっている恐竜は、福井県勝山市で発掘された「フクイラプトル」という肉食恐竜!

------------------------------------------------------------------------------------------
ご当地ナンバーにすることでどの車も
恐竜ナンバープレートにすることができるちゃうんです
でも、新車の時の注文時にしか付けれないのという疑問がわいてくるのでは??
ご安心ください❤
すでにお乗りいただいているお車でもお申し込み可能です!
現在の同じ番号のままでナンバープレートだけ恐竜柄にすることができてしまいます(*'ω'*)Wow
-----------------------------------------------------------------------------------------
タイプは大きく分けて2種類
寄付金ありの場合

図柄がカラフルに!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄付金付なしの場合

図柄はモノトーンになります!!
申し込みの際に1,000円以上寄付することでカラフルナンバーにすることができます!
ちなみに寄付金は県の交通改善や観光振興などに活用するそうです
また、登録自動車と区別するため、軽自動車のナンバープレートには黄色の縁取りに:->

ご当地(恐竜)ナンバーを付けて
みなさんで福井県アピールしちゃいましょぉ~
少しでも気になるなぁ~という方は、お気軽に当店にご相談ください