イベント/キャンペーン
定期点検大事です!!愛車無料点検が始まります!!
6月1日から
9月末日までの
期間限定で
当店では
「愛車無料点検」という
大切な愛車の点検を
15項目の
日常点検を中心とした
点検が始まりました!!
しかし点検といっても
無料でどこまで点検をしてくれるんだ
って思いますよね
愛車無料点検の
15項目を詳しく解説します
点検項目の
代表的なものを
さらに個別で
説明すると
下記のようになります
エンジン内部を
潤滑・防錆・洗浄などの
役目を担うのが
エンジンオイルです。
劣化すると故障の原因に
繋がる可能性があります
エンジンを冷却する
不凍液です。
冷却水が著しく減るなど
エンジンを冷やすことができないので
オーバーヒートの原因になります
電気を発電したり
エアコンを
動かすために使われます。
このベルトが
切れてしまったら
クルマが動かなくなり
最悪エンジンを
壊しかねません
ブレーキは
油圧にて作動させています。
この液体が劣化してしまうと
ペーパーロックなどの
ブレーキが
効かなくなってしまう
可能性もあります
外からエンジンが
吸い込む空気から
異物を吸着させる
人間で使う
マスクのようなものです。
ここが詰まると
エンジンの性能を
充分に発揮しずらくなります
パーキングブレーキ
(サイドブレーキ)は
ワイヤーを
介して作動しています。
このワイヤーが緩むと
ブレーキが十分に掛けられず
駐車した車が
動いてしまうことも考えれます
湿度が高い・低い時や
フロントガラスの曇りとりにも
活躍するエアコン。
夏場の必須装備ですので
点検がより大事です
クラクション
ライト
ウィンカーなど。
正常な作動が
安全運転には欠かせません
これがなくては
動きません。
ガソリンの漏れは
最悪クルマの火災に
繋がる可能性もあります
ナットはタイヤを
締結させるための
大切な部品です。
緩みにより走行中にタイヤが外れ
大事故につながる危険性もあります
タイヤには適切な空気圧が決められています。
不適切な空気圧は燃費やタイヤの寿命にも影響します
基本中の基本です
このように
日常点検を中心とした
15項目の無料点検ですが
どれも基本中の基本な
点検項目ばかりです
意外と普段から
確認できていないところも
多いかと思いますので
この機会に如何でしょうか??
※尚、点検時さらなる
診断作業が
発生する場合は
点検料を別途有償にて
頂戴させて頂く場合が
ございますので
ご注意下さい
無料点検は大変多くの
お客様のご依頼を頂いておりますので
ご希望の方は是非
事前の予約を頂けますと
お待ち頂く時間も
短縮され円滑になりますので
ご協力の程、宜しくお願い致します。
皆さまからの
たくさんのご予約を
心よりおまちしております
参考までに当店のスタッフによる作業光景です
ホイールナットの締め付け点検作業
エンジンルームにおける点検作業
是非皆さまの大切な愛車を点検させて下さい!!!!!