皆様こんにちは
ラパンLCが発売されてから
約2週間がたちました
「とってもかわいい」
とお客様から大好評です
今回新登場したラパンLC。
「普通のラパンと何が違うの」
という疑問についてお答えいたします
(※両方ともXグレードに限定し比較いたします)
① 見た目
フロントグリルが
網模様でかわいいデザインがラパン
過去に販売していた
「スズキフロンテ」をモチーフに
レトロ風デザインなのがLCです
外の大きさ、中の広さは全く同じです
② 内装色
↓が、ラパン(Xグレード)の内装です
おしゃれなライトブラウン
初登場カラーのカーキ
ボディカラーによって色が変わります
そして、↓がLCの内装です
一部レザー調の
上品なシートです
また、ハンドルのカラーや
インパネの色も少し違いがあります。
ラパンはパッと明るい内装
LCはシックで上品な内装です
③ カラーリング
ラパンとLCで、選べる色が違います
まずは、ラパンから
大人気の2トーンカラー
全4色から選べます
ワントーンは、上記色に
「ピュアホワイトパール」
「シフォンアイボリーメタリック」
「アーバンブラウンメタリック」
が追加されます
続いてLC
ラパンよりも数が多いです
過去に大人気だった
「ノクターンブルー」があります
ラパンと違い、
ブラウンは2トーンもあります
ワントーンは、上記色プラス
「ソフトベージュメタリック」
が追加されます
④ 性能
性能は、同じです
安全装置や快適装備など、
ラパンについているものは
LCにも搭載されています
お値段の差は、約5万円ほどです
(LCのほうが5万円UPです)
・・・以上が、ラパンとLCの違いです
皆様は、どちらがお好きですか
お店には
「ラパンLC フォーンベージュ2トーンカラー」
が試乗車として
ご用意させていただいております
是非一度お店にお越しください