みなさん、こんにちは☆
急に暑くなりましたがいかがお過ごしでしょうか?
今回のブログは食前にキュウリを食べると太りにくいと聞いてから、
夕飯前にキュウリを食べること二日目の稲〇がお届けします。
さて、ここんとこ続いておりますハスラー自慢。
まだあるんです。
みなさんが意外と知らない。
宣伝が上手じゃないのかな?
そうだ、今から紹介しよう(そうだ、京都へ行こう風)
ナビです。9インチのナビがメーカーオプションで装着できます。

はい、この存在感
液晶もきれいですね。
さらに全方位モニター付きカメラパッケージがここに付くのですが、
まずエンジンをかけるとまるで真上からみたような俯瞰映像が出てきます☆
その決定的瞬間を写真に収めましたので、ご覧ください

今度は反対側
ぐるぐる~

周りに車が止まっているのがすぐ確認できますね
もちろん、本来の役割であるバックギアにいれた時も写真に収めましたのでご覧ください。

はっきりと後ろの車が見えますね
よーく見ていただくと、車の下に赤いマークが点灯しているのが確認いただけますでしょうか
これは、最初緑色
で、もう少し近づくと黄色
になり、さらに近づくと赤色
になります。
切り替えすときにも前が見えると嬉しいな・・
えぇ、見えるんですね。
ゆっくりシフトレバーをDに入れて、ゆっくりすすんでください
その決定的瞬間も写真に収めましたのでご覧ください

なんと左前も映ります
すれ違いの時など、とっても役にたちます
カメラがどこについているのか、気になってきましたでしょうか?
そうなんです、カメラも写真に収めましたのでご覧ください。

ドアミラーの下。反対側にもございます。
続きまして・・・

フロントバンパー。ナンバーのちょうど上あたりです。
最近流行りのナナメアングルで撮影。

最後はバックドアの取っ手のところにあります。
もはやカメラの位置よりも、ハスラーがかっこよく映るかどうかが重要になってしまっている一枚。
この4つのカメラを画像処理にて境目のない、映像に仕上げています。
思いのたけをぶつけたつもりですが、ぜひ試乗車でご確認くださいませ