皆さまこんにちは。
2週間ブログを書いてないので何だかとても久しぶりな気がします。
そしてこの2週間でかなり夏に近づいたことに驚きを隠せない、大瀧です。
書いてから思いましたが、最高気温28℃は夏だと思います(力説)

さてそんな暑い中、皆さまは車に乗る時はどうやって暑さに対抗していますか?
もちろん一番多いのはエアコンを使うことかと思います。
でもアイドリングストップでエンジンが止まると冷風も出なくなるよね…、と思い込んでいるあなた!(通販風に)
ハスラーにはECO-COOL(エコクール)という装備が付いているのです!
その仕組みはというと

走行中

アイドリングストップ中

簡単に説明しますと、扇風機の前に保冷剤をぶら下げているようなイメージです。
その結果、エアコンが切れても冷たい風としてアイドリングストップ中も車内へ送ることが出来るようになっているんですね。
仮にこの保冷剤が溶け切ってしまっても、設定温度以上になってしまう前にエンジンが自動的に再始動するようになっています。
アイドリングストップ時間が長ければ長いほど燃費の向上にも繋がります。
エコクールは快適装備でありながらその名の通り燃費を改善してくれる装備でもあるのですね。

今は自粛ムードな世の中ですが、落ち着いた頃には既に猛暑になっているかと思います。
そんな暑い中の外出を快適にする為にも、エコクール搭載の新型ハスラーはいかがでしょうか
詳しいことは是非店頭へ足をお運びください!
皆さまのご来店、お待ちしております
