こんにちは
今週もブログをご覧頂きありがとうございます
毎日溶けそうなぐらい暑いですが
皆さま体調は大丈夫ですか?
無理せずいきましょう!
----------------------------------
皆さま
" セニアカー " ってご存じですか?

免許証を持っていなくても運転できる
ハンドル型電動車いす
です!
道路交通法では歩行者として扱われる為
歩道のない道路では右側通行
道路の横断は横断歩道を利用するなど
歩行者の交通ルールを守ってご使用頂きます。

※写真のセニアカーはET4Eというモデルです。
セニアカーは充電した電気で動くので
静かで排気ガスを出すこともありません
また 非課税の対象となるので
消費税はかかりません。
アクセサリーも本体と同時購入に限り
非課税となります
操作方法はとてもシンプルです

進行方向は
レバーの切替で簡単に行えます

ハンドルの内側にある
アクセルレバーを押し下げると動き出します
手を放すと
自動でブレーキがかかり止まります
※アクセルレバーを押し下げたまま握りこむと
緊急ブレーキが作動します。
普段のブレーキとしては使用しなでください。

スピードの調節は中央のダイヤルで行い
1㎞~6㎞の中で調節可能です
最高速度の6㎞は
早足の速さとほぼ同じです
実際に登坂を試乗してみましたが
すいすいでとても快適でした!
ちなみに・・・
使用者最大体重は
100㎏(積載物含む)
です!
ただ 101㎏になってしまったからといって
動かなくなるわけではないので
あくまで目安として参考にしてください
気になる方は
店舗スタッフまでお声掛けください
セニアカーの担当者をご紹介いたします!!!!
ご購入頂く前に
必ずご試乗をして頂きます
実際にご使用頂く環境下で
ご試乗頂く為に
担当者がご自宅へお伺いさせて頂いております。
ご協力をお願いいたします