
新車中古車を販売するアリーナ焼津北・ユーズステーション焼津北です

みなさん数か月前・・ブログ担当がこんなことぼやいてませんでしたか?

ちなみに当日行ったルートです

まず、11月12日夜中0時自宅出発し国道1号バイパスを浜松へ走らせました。
もともと車中泊をする予定で浜松市南区某所で車中泊しました。

スイフトで3回目の車中泊なので慣れたものです。

どうやっているかというと、
ウェルシアで売っていた格安ふかふか長ざぶとんをリクライニングした運転席に敷き、
枕をヘッドに乗せて毛布を掛けて完成です。

プライバシーは、100均で買ったフロントガラスの日よけとミニカーテンとクリップとフック。
全部で1000円で作れる簡単なカーテンです(笑)
意外とぐっすり5時間寝まして・・
8時に出発しました。
愛知県伊良湖岬に9時半につかなければならなくて焦りましたが何とか出航3分前に到着。

なんとか乗れました!伊勢湾フェリーは愛知県伊良湖岬から三重県鳥羽まで結ぶカーフェリーでわずか55分で到着します!

絶海!!!

鳥羽についたら紀勢自動車走って道紀北PAへ!!

ここのパーキングエリアで紀北丼を頂きました!

なかなかボリュームのある海鮮丼!

ココの名物の地魚の天ぷらも頂きました!
どれも新鮮でおいしかったです!!!
つづいては・・
「ウミガメ」が見れる 紀宝町ウミガメ公園道の駅へ!
なんと無料でウミガメが見れるんです!



これはただのカメです↓

無料でみれる水族館みたいな感じでとても面白い施設です。
隣接するPAでお土産なども買えます。
今回はここまで!来週はよいよ串本町へ!!!!!!
パート2:串本町編へ続く!↓
https://www.suzuki.co.jp/dealer/22212951.sj-shizuoka/blog/detail/?id=18036
事実上パート3:「ここはどこでしょう?」↓
http://www.suzuki.co.jp/dealer/22212951.sj-shizuoka/blog/detail/?id=92347