
新車・中古車を販売するアリーナ焼津北・ユーズステーション焼津北です

お盆休みどこもいけない日々が続く中、
ちょっとプチ旅行というか・・ドライブというか・・夜遊びというか・・。
実はバイパスを愛車で走っていて気付いたのですが
「あ・・この山から見る夜景きれいそう・・。」
走りながらふと見た山が気になって今回深夜のプチ旅行へ。

場所は静岡市清水区興津清見寺町の山です。ちょうど清見寺の裏山ですが、
景色がいいんです。
本来ならばここに地球深部探査船「ちきゅう」が明るい鉄塔を煌々と照らしているのですが
今回はいませんでした。
なので後日行ってみました。

いました。
大きな鉄塔がそびえたつちきゅうです。
この船は駿河湾などの深海の地中調査が出来るボーリング掘削作業ができる日本で1隻のみ存在する船です。
これで地層や地震調査が可能なんです。
夜になると煌々と明かりがついていて駿河湾で作業などしていると
肉眼でも見えるくらいなんです。
ちきゅうの手前がパナマ船籍マグロ漁船TUNAQUEEN。
出航中が中国船籍GLORY TIANJIN。上海行きです。
右側に停泊しているのは日本船籍川崎近海汽船所属の貨物カーフェリー冨王丸です。
清水港はたくさんの船が行き来します。

向こう岸に見えるのは三保半島です。
車のみの移動かつ、誰にも合わないぷち旅行ですが私は写真を撮るのが趣味なので
よい旅でした(笑)
誰もいない穴場、みなさんはございますか?
是非探してみてください!!