こんにちは!
刈谷営業所 福田です
最近趣味でボウリングをやっているのですが、
機械の裏側などを見る機会があったので見てきましたので、
ご紹介いたしますね
まずレーンの途中までオイルが塗られており
カーブをかける人は乾いたゾーンから
曲がってくるのです

この直角に立っている鉄板ですがこれがセンサーになっており
ボールが通過するとガッチャンっていうやつがおりてきます。

倒れたピンはこのように上にどんどん上がっていって
セッティングされるみたいです

ピンってどれくらいの重さなのかなと思って持ってみたのですが、
1.5リットルのペットボトルより少し重いくらいで
意外と軽かったです
皆様も趣味はありますか?
良かったら色々話を聞かせてください