いつもお世話になっております
アリーナ津です
週末はたくさんのご来店ありがとうございました
ジメジメした湿気と暑さの時期がやってきましたね
梅雨は早く終わってほしいです

本日は先週の続き
愛車無料点検の項目について
詳しくご紹介します

第2弾です
↓ ↓ ↓
第1弾はこちらをクリック
⑥エアクリーナーエレメントの汚れ・詰まり
エンジンに水鬼もあれる空気をろ過するフィルター
の動きをするエアクリーナーエレメントを点検します
汚れた状態で使い続けると
エンジンの性能が低下したり
燃費の悪化の原因になります
⑦ブレーキペダルの遊び・床板とのすき間
ペダルをいっぱいに踏み込んだ時
床とのすき間(踏み残りしろ)や
踏みごたえが適切であるかを点検します
また、ブレーキの利きが適切であるかも点検します
⑧パーキングブレーキの引きしろ(踏みしろ)
パーキングブレーキをかけた時の
引きしろ(踏みしろ)が適切か点検します
⑨ワイパー、ウインドーウォッシャーの作用
視界を確保するワイパー
ガラスの水滴、汚れの拭き取りを確認します
⑩エアコンのきき具合
車内温度を快適にすることや
湿度が高い時のフロントガスの曇りとりにも
欠かせないエアコンのきき具合を点検します
本日はここまで


最後の5項目は来週ご案内します
暑い夏が来る前に一度愛車無料点検を受けませんか

皆様のご来店お待ちしております