こんにちは!
いつもHPをご覧いただき、
ありがとうございます。
今朝は何度か地震があったようですが、
皆様、ご無事でいらっしゃいますでしょうか?
日本は地震大国と言われるほど
地震が頻繁に起こります。
もし、運転中に大地震が起こったら?
そんなときにするべきことをご紹介します

出典:警察庁ウェブサイト
(https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/seibi2/saigaiji/daizisinnunntennsya.html)
地震が発生した場合には
できるだけ安全な方法で停車させましょう。
急ブレーキや急アクセルは危険です。
落ち着いて道路の左端など
安全なところで停車しましょう。
また、避難する際には
車の使用は控えましょう。
やむを得ず車を使用するときは
道路の損壊、信号機の作動停止などに
十分注意しながら
運転してください。
車を置いて避難するときは
以下のことに注意!
・エンジンを止める
・窓を閉める
・ドアロックはしない
・キーは抜いてわかりやすい場所に置いておく
応急対策の妨げにならないように
いざというときには動かせる状態にしておきましょう!
万が一の時や、お困りごとがありましたら、
ぜひ当店にご連絡ください
