株式会社スズキ自販滋賀
スズキアリーナ守山びわこ
2022.06.17
ラパンがマイナーチェンジしました!ご紹介いたします♪
こんにちは
スズキアリーナ守山の太田代です
(ラパンLC・フォーンベージュメタリック)
今回はラパンの新しくなったポイントをご紹介いたします
➀デザイン
・フロントグリルの変更(Xグレード)
・ヘッドランプがLEDに変更(X.Lグレード)
...等々
➁ボディカラー
・トラッドカーキメタリック
・テコラッタピンクメタリック
・トラッドカーキメタリック ソフトベージュ2トーンルーフ
・テコラッタピンクメタリック ソフトベージュ2トーンルーフ
が加わりました
さらに!
特別仕様車のラパンLCが新登場しました
レトロなデザインになっていますね
個性が出せること間違いなし
当店では試乗車ご用意しております
ラパン、ラパンLC、是非ご検討ください
つづきを読む
2022.06.13
新入社員たけしたの初マイカー紹介☆
こんにちは!
新入社員のたけしたです
ブログを書くのは2回目になります。
私が以前書いたブログも、是非読んでみて下さい
https://www.suzuki.co.jp/dealer/25321952.sj-shiga/blog/detail/?id=375668
今回は私の初マイカー「スイフト」をご紹介します!
こちらです!
納車してから10日ほど経過しました
最初に乗って思った印象は、走りがとても安定していて、走りが楽しい車という印象です。
是非試乗してみてお客様自身で体感してみて下さい!
個人的お気に入りをご紹介
スポーティーなデザインのスピードメーターでカッコ良いです!
赤色をワンポイントで使用していて、よりスポーティーな印象を与えます
こちらはモニター回りです
操作パネルはわかりやすい作りで車の内装とマッチしています
(映り込みご了承下さい)
是非、スイフトをご検討してみて下さい
僕の車で内装を確認できますよ
その他、お車のことについて、スタッフに何でもご相談下さい!
2022.05.31
今更ですが…4月21日に新しくなったエスクード☆オススメポイントをご紹介♪
スズキアリーナ守山店、上出です
皆様、海外旅行って行ったことありますか
今はコロナで海外旅行に行く方は減っているかと思いますが
学生の時海外留学した人、海外旅行が趣味の人も多いですよね
私は日本から出たことないのですが・・・一生に一度くらいは海外旅行もしてみたいものです
さて、スズキで取り扱っている新車には
ハンガリーのマジャールスズキで生産して、日本に輸入されているものがあるんです
皆様ご存じでしょうか
ESCUDO/エスクード
ALL GRIPというスズキ独自の四輪制御システムが搭載されており
4WD車のメリットを最大限に発揮して、安心してドライブを楽しんでいただける車です
そんなスズキの高級車であるエスクードは4月21日にマイナーチェンジしております
今回のブログではエスクードのおススメポイントを2つご説明致します
燃費性能
スズキ国内初のK15Cデュアルジェットエンジンと高出力モーター、
高容量バッテリーからなるハイブリッドシステムを搭載
①EV走行条件の拡大
※従来のハイブリッドシステム(スイフト HYBRID SZ)に対して
40km/hの低速走行では約20%長くEV走行を継続
一定速度でのEV走行は80km/hまで対応し、最大で約25秒間継続
アクセルを話した減速時のエンジン停止は高速道路にも対応
EV走行をより楽しみたい方にオススメ「エコモード」
力強く、キビキビとした走りの「標準モード」
EV走行の頻度を高めてエコドライブをサポートする「エコモード」
状況に応じて、スイッチひとつでどちらかのモードを選択できます
②後退時のEV走行を実現
スズキ国内初!トランスミッションの機能を改良し
EV走行で静かに後退することが可能になり
深夜の帰宅時などに騒音を気にせず駐車できます
③回生協調ブレーキでエネルギーを効率よく回収
スズキ国内初!ドライバーがブレーキペダルを踏み込んだ時にもしっかり発電
減速時の発電に使うエネルギー回生量を約50%向上させ、燃費性能に貢献します
➃WLTCモード燃費19.6/Lを達成
2030年度燃費基準75%達成により、現行の税制ではエコカー減税の対象に
マイナーチェンジ前のエスクード1.4Lターボ車に対して3.6km/L燃費向上
走行性能
トランスミッションは6速AGSを採用
なめらかな加速とキビキビした走りを実現
①モーターアシストによる力強い加速
高出力化されたモーターにより、エンジンをアシストする出力が約2倍になりました
加速時は状況に応じてモーターがエンジン走行をアシスト
上り坂や高速道路への合流などでアクセルを強く踏み込むと
エンジン出力にモーター出力がプラスされ、より力強く加速してくれます
②ALLGRIPとモーターアシストの連携による優れた走破性
「SPORT」モード
アクセルの踏み込みが少ない状態から強いモーターアシストを行い
スポーティーな走りを実現します
「AUTO」モード
アクセルの踏み込みに応じたモーターアシストやEV走行により
力強い走りと優れた燃費性能を実現しています
「SNOW/LOCK」モード
エスクードの高い悪路走破性を継承し
アクセルの踏み込みに応じたモーターアシストが可能です
③レスポンスの良い発進・低速域でのスムーズな加速
信号待ちや交差点内で停止している時など、アイドリングストップから発進する際
スムーズな発進が可能になっています
変速をアシストする際のモーターのトルクを約2倍に強化して加速を補い
AGSの改良によってトルクが抜けてしまう時間を短縮したことで
なめらかでダイレクトな加速を実現しました
アウトドアレジャーや冬のレジャー、走りを楽しみたいけど
燃費も気になる!という方にピッタリな車です
見た目もカッコよくって荷物もたくさん積めますよ
是非、NEW エスクード ハイブリッド ご検討してみて下さい
2022.05.27
守山店に研修生が来てくれています!営業1人サービス1人です♪今回はサービスの研修生をご紹介します☆
スズキアリーナ守山店かみでです
まだ5月だというのに、本格的に暑くなってきましたね
この前、自分の車の洗車をしていたら・・・
洗車と言っても勢いよく水かけて汚れ落とすだけなんですけどw
洗ったしりから、乾いていって水垢が残ってしまいました
車を洗う時は、一面ずつ洗って、拭きあげるのがオススメです
さて、5月から守山店に来ている研修生2人も
だんだん守山店に慣れてきてくれました
前は、営業の研修生(たけした君)をご紹介したので
今回のブログでは、サービスの研修生をご紹介致します
5月から、アリーナ守山店に仮配属になった
なかえ君です
穏やかでまじめな新入社員君です
趣味は釣りやドライブだそうですよ
守山店の心優しい先輩方に色々と教えてもらい、
一人前になれるように頑張ってくれています
まだ、皆様にお会いする機会は少ないですが、
暖かい目で見守ってあげて下さい
人員が増えて、パワーアップしたスズキアリーナ守山店を
今後ともよろしくお願い致します
2022.05.16
守山店に研修生が来てくれました!営業1人サービス1人です♪営業の研修生をご紹介します☆
スズキアリーナ守山店です
夏かな?っていうような暑い日が多いですね
まだ梅雨入りもしていないのに・・・
衣替えの時期とはいえ、今薄着になってしまったら
夏真っ盛りの暑さに耐えられるのでしょうか・・・
さて、そんな衣替え時期の5月ですが
スズキでは、5月と言えば、各拠点に新入社員が配属される月でもあるんです
守山店には・・・
営業1人、サービス1人の新入社員が配属されました
今回のブログでは、営業として配属された新入社員の竹下君をご紹介します
本人に自己紹介してもらいますね
5月から守山店に仮配属になりましたたけしたと申します!
【趣味】カラオケ、スノーボード、野球です
野球は小学校~高校まで野球をしていました。
プロ野球を見るのが好きで、阪神タイガースファンです
体を動かすのは好きなのでもし何かオススメがあれば教えてください
現在、先輩から手取り足取り仕事を教えて頂いています。
お客様から信頼して頂ける人材になれるように頑張ります
よろしくお願い致します
以上、新入社員竹下君の自己紹介でした
皆様もご来店の際は気軽にたけした君にも声をかけてあげて下さい
後輩が入ってくると、私も歳を取ったなぁと感じます・・・
今後ともスズキアリーナ守山店をよろしくお願い致します
2022.05.09
本日発表☆大人気!遊べる軽ハスラーのマイナーチェンジ!!カタログご用意しております♡
スズキアリーナ守山、上出です
ゴールデンウィークが終わりましたね・・・
スズキアリーナ守山店はもっと早めに終わってましたが(;′⌒`)
次の長期連休はお盆ですね3カ月は長いですねぇ・・・
6月は祝日すらないなんてひどい話です(╬▔皿▔)╯
さて、本日5月9日は世間ではアイスクリームの日なそうですが
スズキでは、大人気ハスラーのマイナーチェンジの発表の日です
後輩君にスズキのSのポーズをとってもらいました
本日のブログでは、ハスラーのマイナーチェンジ前後でどこが変わったのかをご紹介します
【安全装備の拡充】
旧ハスラーにはターボ車にしかついていなかった・・・
アダプティブクルーズコントロール[全車速追従機能付]&車線逸脱抑制機能
が全車に標準装備になりました
運転がより安心に快適になります
また、全方位モニター付メモリーナビゲーションに
すれ違い支援機能を追加
運転が苦手な人でも安心です
【新色追加】
〈ハスラー〉
ソフトベージュ2トーンルーフ車を新設定
&
コーラルオレンジメタリックを新設定
2トーンが9種類・モノトーンが4種類で個性を追求して頂けます
〈jスタイル〉
インテリアカラーがブルーイッシュシルバーから
チタニウムグレーに変更されました
特別仕様車専用ウッディブラウン2トーンを新設定
アーバンブラウンメタリックを新設定
他にもいろいろ変更ございます
詳しくは当店営業スタッフまでお尋ね下さい
カタログをご用意してお待ちしております
2022.04.25
新車にボディコーティングはいかがでしょうか~
スズキアリーナ守山のおおたしろです
花粉のピーク過ぎましたね...(多分)
私は花粉症が酷いタイプなんですが今年は飲み薬と目薬で凌げました
花粉の飛散が多い日はお車にびっしりと花粉がついていること、ありませんか
けどスポンジと洗剤使って準備するのは面倒...
そんな悩みがある方におすすめしたいものがございます
NE’Xコート施工
(正式名称はウルトラグラスコーティング NE’X)
こちらは新車購入時、お車に光沢と撥水性をコーティングできます
どんな加工がされているかというと・・・
このような内容になっています
お車はツヤツヤになり、万が一汚れてしまった場合でも
水洗いだけで洗車ができます
通常、雨がかかると、、、
このようになりますが、
NEXコートが施工されていると、、、
このように、水を弾きます
すばらしい、、、
ちなみに光沢には5年の保証がついています
新車をお考えの方、是非ご検討ください
2022.04.22
ご存じですか?「ETC」と「ETC2.0」の違い☆
スズキアリーナ守山、かみでです
皆様、最近どこかにお出かけされましたか
私は、モフモフした動物を愛でたいという欲を満たすために豆柴カフェに行き、
一瞬は欲求が満たされたのですが
豆柴が可愛い過ぎて犬を飼いたい欲を刺激されました
欲は尽きることがないですねぇ・・・
お出かけと言えば・・・長期連休に高速道路に乗るよって方も多いのではないでしょうか
高速道路といえば「ETC」ですよね
今回は、「ETC」とさらに便利になった「ETC2.0」について違いをご説明致します
「ETC」は、
高速道路のETC専用ゲートに設置されたアンテナと自動車に設置されたETC車載器が
無線でやり取りして料金精算をしてくれるシステムのことです
「ETC2.0」は、
通常のETCにITS(Intelligent Transport Systems:高度道路交通システム)という機能が追加されました
① 最適なルート案内
ETC2.0は通常の料金精算機能に加えて・・・
高速道路や道の駅など各地に設置されたITSスポットから交通情報を受け取り、
渋滞や通行止めなどで流れが悪い道路を回避して最適なルート案内をしてくれるので
渋滞の回避や安全な走行を実現できます
また、ETC2.0と連携したカーナビが案内してくれる渋滞回避ルートを走れば
割引を受けられるサービスも導入予定だそうです
② 「賢い料金」の実施
一部の道の駅を利用するために高速道路を一時退出しても
3時間以内に戻れば追加料金がかからない「賢い料金」というサービスを実施しております
国土交通省道路局高速道路課によると・・・
我が国の高速道路においては、休憩施設同士の間隔が 概ね25km以上離れている空白区間が約100区間存在しています。 この空白区間を半減することを目指し、現在全国23箇所の道の駅を対象に、 高速道路からの一時退出を可能とする「賢い料金」を実施しています。
我が国の高速道路においては、休憩施設同士の間隔が
概ね25km以上離れている空白区間が約100区間存在しています。
この空白区間を半減することを目指し、現在全国23箇所の道の駅を対象に、
高速道路からの一時退出を可能とする「賢い料金」を実施しています。
高速道路上でサービスエリア、パーキングエリアの間隔が大きく離れていると、
疲れを感じても休憩できませんよね・・・
道の駅で、食事や休息を取り、安心して車を運転できるようにする狙いがあるそうです
近畿圏内だと・・・
滋賀県 名神高速・栗東IC アグリの郷栗東
兵庫県 舞鶴若狭道・春日IC 丹波おばあちゃんの里
に寄り、同じICに戻ると高速を降りずに利用した料金のままとなります
アグリの郷栗東は「日本で唯一、新幹線ビューの道の駅」だそうですよ
食事も美味しいそうなので、気になる方は立ち寄ってみて下さいね
最後に、とっても便利な「ETC」・・・何の略称がご存じですか
私は、横文字苦手なので知らんわって感じやったのですが・・・(っ °Д °;)っ
「Electric Toll Collection System」の頭文字をとったもので、
日本語では電子通行料金回収システムというそうです
日本語は機能説明そのまんまって感じで分かりやすいですねヾ(•ω•`)o
近畿圏以外のその他の「賢い料金」実施店舗については・・・
国土交通省ホームページ
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001333094.pdf
ETC総合情報ポータルサイト
https://www.go-etc.jp/michinoeki/index.html
をご確認下さいませ
2022.04.19
守山店の入り口を彩るお花のご紹介☆
花粉症の人にとったら辛い日が続いていますね
スギ花粉がおさまったと思ったら、ヒノキ花粉、イネ花粉・・・
江戸時代には花粉症はなかったと言いますよねぇ
江戸時代でも杉も檜も生えてるはずなのに
花粉症じゃない人が羨ましいし妬ましい・・・
さて、今、当店の入り口には・・・
チョコレートコスモス
が飾られております
チョコレートのような香りがするそうなのです
板チョコを思い浮かべてるとちょっと違う感じなのですが
カカオっぽい香りがします
今週の金曜日に別のお花に入れ替わるので、それまでに香りを嗅いでみてくださいね
後輩君:言われてみればチョコっぽいです
これまでも1週間ごとの入れ替えで色んなお花が飾られてきました
こちらのお花は
野洲市小篠原941にあるお花屋さん
nature(ナチュレ)さんが
毎週金曜日の午前中に入れ替えに来てくださっているんです
皆様、是非、お店に行ってみて下さいませ
2022.04.11
無駄な保険料払ってませんか?生活環境が変わったら、保険の見直しをしましょう☆
4月も3分の1が過ぎましたね
4月は入学、入社であったり、異動であったりと、周りの環境が変わることが多い月ですよね
皆様、新生活にはもう慣れられましたでしょうか
守山店は、私の同期のクマさん系営業マンが異動でいなくなり、寂しい限りです
ブログの写真にたくさん写ってくれる良いクマさんだったのです…(;´д`)ゞ
今後は後輩の写真をたくさん撮っていく所存でございます( •̀ ω •́ )y
さて、皆様、4月になって自動車任意保険の見直しは済まされましたか
子供が就職して家を出た
会社の近くに引っ越した
というような方、無駄な保険料払ってませんか
今回は、上記の方の保険の見直しポイントをご紹介致します
~子供が高校・大学を卒業し、就職に伴い家を出たという方~
子供がたまに家の車を使うから・・・と
「運転者の年齢条件特約」を
「年齢を問わず補償」または「21歳以上補償」にされていたのではないでしょうか
運転者の年齢条件が適用される方は
① 記名被保険者
② ①の配偶者
③ ①または②の同居の親族
➃ ①~③の方の業務に従事中の使用人
となっております
別居している子供が家に帰ってきたときに車使う
というような場合は、運転者の年齢条件は適用されません
【保険見直し例】
旦那様(50歳)・奥様(48歳)・息子様(22歳)・娘様(17歳・免許なし)
というようなご家族で、家の車は旦那様・奥様・息子様が共同で使っていたけど
息子様が家を出ることになったというような場合
「運転者の年齢条件特約」を「35歳以上補償」に変更するだけで保険料の節約になります
息子様が帰省されて車を使われた際、万が一事故が起こったとしても保険はご利用頂けます
さらに、息子様が帰ってきても車使うことは1年に1回もないかも
というような場合
「運転される方の範囲」を「本人夫婦限定」にすると、より保険料が節約できます
帰省された息子様が家の車を使う時は「ちょいのり保険(1日自動車保険)」
にご加入すれば、何かあっても安心です
~会社の近くや駅の近くに引っ越したという方~
車で通勤するから・・・と
「お車の使用目的」を
「通勤・通学使用」にされていたのではないでしょうか
会社の近くに引っ越したから基本的には徒歩・自転車・バスで通勤するけど
天気が悪いときは車で行きたいから「通勤・通学使用」のままじゃないと駄目かな
と思って使用目的を変更していないというような方、いらっしゃいませんか
通勤・通学使用に該当するのは
年間通じて平均月15日以上使用する場合なので
たまに通勤時に車使うというような方は「日常・レジャー使用」と設定して下さい
設定天気が悪いとき、寒い時期にマイカー通勤している際も補償の対象となります
適切な使用目的に変更して保険料を節約しましょう
保険って難しいし、自分がどんな保険に入っているのかわからない・・・
というような方は、スズキアリーナ守山店の営業スタッフにご相談ください
皆様の保険証券を一緒に確認し最適な保険プランをご案内致します
※ご希望の方は自動車任意保険証券をお持ちください
カタログ請求
購入の相談
試乗予約
車検/点検予約
その他問い合わせ