_aa55019e-7e14-11ea-bd15-fa163e38a592.JPG)
5月22日(金)です
ステイホームも、いつまで続くのか
でも、耐えます
耐えて見せます、どこまでも~
お客様と、お話しをさせて頂くと
自粛になって、マスク作ったり
本を読んだり、皆さん色々工夫されているみたいですね

きくちゃんは、本も手芸も苦手
(苦手そう~って良く言われます
)
ひたすら
ビールのアテ探し
しかも、簡単なアテ
まず「アテ」って
調べて見たら
そもそもこの言葉自体が関西弁らしいです
関西人に『何か適当にアテ頼んで~』と言われたら
『何か適当におつまみ頼んで~』と言う意味です
この「アテ」は「お酒に【あてがう】食べもの」が
語源だと言われている様です
今まで、気にせず
アテ
って使ってたけど
方言やった事に、びっくり

また1つ、ものしりになれました
本日も沢山のお客様のご来店を
スタッフ一同楽しみにお待ちしています
