
文化の日は
第2次世界大戦後に作られた法律で
戦前は、文化の日は明治天皇の誕生日を祝う
『明治節』と呼ばれた祝日でした
文化の日の意味は
『自由と平和を愛し、文化をすすめる』
意味の様です
文化の日を英語で言うと・・・
【Culture Day】
以外とシンプル
今日は、皇居で文化勲章の授与が行われます
文化勲章は
『国家または公共に対し功労のある方、社会の各分野における
優れた行いのある方などを表彰するもの』で
芸術や科学の分野でその発展に寄与した人に
勲章が授与されます

先日、きくちゃんの知り合いの方のお車が
サービスキャンペーンの対象車となっており
(この度は、ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません
)
ご来店頂きました
こちらの、ご夫婦は
きくちゃんが、南海スズキに入社する前に働いてた
ガソリンスタンドで知り合った、ご夫婦です

今でも、何かあると
こうしてご来店頂けて感謝しています


先日も、ご夫婦から新車の紹介も頂き
『スズキ車を買う人いたら、きくちゃんに言います』って
めっちゃ嬉しい
この言葉で、また頑張れます

そんなご夫婦から、こちらの都合でご来店頂いてて
お車まで紹介して頂いたのに
『いつも、すいません』って


こちらこそです


でも、とても嬉しくって
朝から、感動してしまいました
本日も、素敵なご夫婦に感謝しながら
スタッフみんなの胃袋へ~~~
本日も沢山のお客様のご来店を
スタッフ一同楽しみにお待ちしています