こんにちは。営業の土肥です。
本日は、「アルトワークス 2WD 5AGS」を納車いたしました。
お顔出しは、恥ずかしいとの事で、車両の掲載のみO.K頂きました。ありがとうございます。
![](/dealer/sj-admin/sharefiles/DSC_0410_4813e48a-841b-11e9-9823-fa163e794ba5.JPG)
カラーは、昨年末のマイナーチェンジで、赤色と入れ替えで登場致しました
「ブリスクブルーメタリック」になります。
マイナーチェンジされた部分は、他にもあります。
1・衝突軽減ブレーキが、「レーダーブレーキサポート」から、
人も検知する「デュアルセンサーブレーキサポート」へとバージョンアップ(5AGS車のみ)。
2・後退時ブレーキサポート・後方誤発進抑制機能も搭載(5AGS車のみ)。
※5MT車にはデュアルセンサーブレーキサポート&後退時ブレーキ等の衝突軽減ブレーキサポートは搭載されておりません。
アルトワークスは、スポーツホットモデルになります。通常モデルとは違う点がいくつかあります。
エンジンに、ターボチャージャーが搭載。スポーツ走行を支える、KYB製のショックアブソーバーと高性能タイヤ&アルミホイールに、フロント・ベンチレーテッドディスクブレーキを採用。
エンジンルーム内に、フロントストラットタワーバーを装着し、剛性を高めるなどの補強を行っております。
目玉は、専用レカロシートを2脚も装備されています。これだけでも買う価値は有りますね。
![](/dealer/sj-admin/sharefiles/ワークス説明_f3031e22-8431-11e9-b8fe-fa163e794ba5.jpg)
他、ワークス専用エンブレムを装着しております。
※現行アルトの中で、5MTで電動格納ミラーを選べるのはワークスのみです。
![](/dealer/sj-admin/sharefiles/page_7932b184-8427-11e9-a1e7-fa163e794ba5.jpg)
ワークス自体の注文数が少ないですし、新色のブルーは道路でも目立っておりました。とても綺麗ですね。
今後とも、よろしくお願いいたします。
※余談ですが・・・。ワークスの5MT車を妹が乗っており、たまに私も運転することもあります。
簡単な感想を述べたいと思います。
先ず、レカロシートですが、専用設計ということで、世間では物足りないなどのお声を聴きますが、小さなアルトに搭載する苦労を考えると、価格・性能共に十分かと個人的には思います。リクライニングはダイヤル調整ですので、ワンタッチで背もたれを倒すなどは出来ません。
・乗り心地ですが、足回りは固めですので、柔らかい足の車にしか乗ったことが無い方は、不快に感じるかもしれませんが、以前のスポーツカーのような不快感は有りません。21世紀のスポーツモデルだなーと思います。
・加速性能。ターボが付いてますので早いです。とは言え21世紀の車。昔のワークスのような鋭い加速感やドッカンターボは有りません。日常使いでも楽しめる感じです。
スピードの出しすぎにはご注意ください
・1番褒めたい所は、シフトフィーリングです。マニュアルトランスミッションのシフトチェンジが気持ちよく入ります。ショートストロークでスコスコ気持ち良く・・・、高級スポーツカーのようです。
エコの時代に、これだけ楽しい車が、200万円以内で買えるのは素晴らしいですね。
皆様、一度検討してみては、如何でしょうか?