その他
任意保険お気軽にご相談ください part:2
皆様こんにちは
いつもスズキアリーナ明幹のブログをご覧いただき
ありがとうございます
前回は当社取扱の保険についてご案内いたしました
今回のブログでは、ディーラーでの保険とその他の保険の違いをご案内致します
現在、色々な損害保険会社にて任意保険の加入ができますが
代理店型・ダイレクト型といわれるような2型式があります
代理店型の例としては、
カーディーラー
保険代理店
ダイレクト型としてはネット保険といわれるようなものです
簡単な特徴をあげると
代理店型であれば
手続き・相談は担当者と対面・電話にて
ダイレクト型であれば
手続きはネットでご自身で
といった比較もございます
そこも踏まえてスズキ(ディーラー)で入るメリットをご紹介致します
①プラン・支払い等も一緒に相談
店頭で内容の相談や手続きを任せられます
気になる部分・重複している部分の相談ができます
②万一の際でも当社に連絡で保険会社へも連携
もしも事故があった際パニックになり何をすればいいか分からなくなることも・・・
当店にお電話一本いただければ、整備工場・保険代理店として一括となるので、
事故後の流れや保険会社への事故受付、修理のご相談ができますので
警察の方と現場処理に集中できます
③メリットしかない3年契約ができる
ディーラーでは3年契約がご案内できます
本来なら1年契約となり毎年更新になりますが
更新が3年に1度のご案内なので楽になります
また3年契約であれば万一の事故で保険を適応しても
3年間は等級維持
次回更新の際に反映されるので等級が下がり保険料が上がってしまうのを抑えることができます
《例》
20等級の保険で1年契約の場合
事故が生じ3等級ダウン事故となれば
次の更新での等級は17等級 事故有係数適用期間3年
20等級の保険で3年契約の場合
事故が生じ3等級ダウン事故となっても
次の更新での等級は19等級 事故有係数適用期間2年
と等級の下がり幅が減少されます
④スズキ限定お得なちょい得プラン
万一の事故によりバンパーにキズがついてしまった際
当店でスズキ車の任意保険を加入いただいているとわずかな負担で修理交換が受けれます
《補償内容》
期間は保険始期日より1年間につき1回
バンパーのキズについて最大¥30,000まで、修理できるサービスです。(お客様の自己負担額は¥1,000)
※対象自動車に存在する欠陥、摩滅、腐しょく、さびその他の自然の消耗、故障損害は対象外となります
バンパー代が総額¥30,000を超える場合は、
自己負担金額¥1,000と差額のご負担金額のご請求となります
本来全額支払いまたは保険適応にて等級ダウンとなりますが
バンパーだけならちょい得プランの適応で安く交換できるように
状況に合わせご相談させていただきます
等々メリットがたくさんあります
新車のご相談・整備のご相談と合わせていかがですか
ご相談の際は現在ご加入中の保険証券をご持参いただき
内容のご確認をさせていただきます
また、事前のご予約でスムーズにご案内致します
下記画像よりWeb予約もご活用くださいませ
↓任意保険・その他のお問い合わせ↓