いつもありがとうございます
ショールームのとみよしです✨
9月に入ってから、
朝晩少し涼しい時もありますね。
暑かった夏がようやく終わりそうで
嬉しい限りです。
夏の終わりに今年の私の夏の思い出を
紹介します
長年和歌山に住んでいますが、
県内は白浜以外、あまり旅行で行ったことがなかったので、
今回はマイカーのLapinで行ってきました
潮岬の
本州最南端
水平線が目の前に180度広がっていて感動✨
お天気も良くて最高のロケーション



橋杭岩
串本から大島に向かい、
約850mの列を成して
大小約40の岩柱がそそり立つ
海の浸食により岩の硬い部分だけが残り、
あたかも橋の杭のように見えるのことから
橋杭岩と呼ばれているそうです。

古座川の一枚岩
みなさんご存じでしたか?
和歌山に
こんなすごいところがあるの
知らなかったです。
国指定天然記念物で
高さ100メートル、幅500メートルの
大岩壁
火山活動から長い年月を経て、
地上に現れた岩体が風化・浸食され
珍しい形となったそうです。
想像以上の大きさにビックリ

古座川町にある
「道の駅一枚岩monolith(モノリス)」
の目の前にあって、
モノリスではランチ
やカフェ
を
楽しみながら
目の前の一枚岩を眺められます。
プチカヌー体験やチュービング、
テントサウナなどの
体験も出来るみたいなのでオススメ❕
ちょうどお昼時だったので
ランチをいただきました

県内には素晴らしい観光地があるので
ずっと和歌山にお住まいの方も
和歌山以外の出身の方にも
是非足を運んで行ってもらいたいです



そしてそして
今日から、週末大展示会です。

愛車無料点検は
今月末までですので
お急ぎくださ~~い❕
皆さまのご来店お待ちしております