こんにちは!小畑です

ブログの更新遅れておりまして申し訳ございません。
早いもので入社して1年が経ちました!
1年間を振り返るとブログのタイトル通り
本当にバタバタしていたなと思います
できることを増やすのに毎日必死でした
さて、今日のブログは、
私、小畑ガーデニングを始めました
という
どうでもいいご報告です(笑)
今年の1月くらいから
なぜか急にひまわりを家の庭に植えたいなと思い
忘れないようにカレンダーに
ひまわりを植えるとメモしていました!!
そして、最近ホームセンターに行き
ひまわりの種を買ってきました
その名も
ミラクルビーム

ふざけてないですよ、ひまわりの品種の名前です(笑)
ひまわりにも品種がたくさんあり迷った結果
名前に惹かれて、この子に決めました
理由はもちろん名前だけではないですよ
もう一つの理由は、家に植えるなら
大きくなりすぎないものがよくて
そうすると3つのひまわりの品種が候補に挙がり
最終的に、名前で決めたんです!!!
初めてのガーデニング草を抜き、
硬くなった庭の土を耕すところからスタート!!
種を蒔くまで結構時間がかかりました

その時間2時間!

してみると楽しいもので
時間を忘れて無心で土を耕していました
ちなみに
ネモフィラも植えました
めっちゃくちゃ頑張って植えたので
夏に開花してくれると強く信じています
我が家は犬も飼っているので
犬に植えたところを掘られないかちょっと心配ですが
たくさん植えたので1輪は咲くはずです
初めてのガーデニングがどうなったかは
今後のブログでご報告します
私のミラクルビームの経過にお付き合いいただけると幸いです
では、また次回のブログでお会いしましょう