こんにちは!
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

皆様こんな経験はございませんか?
◆タイヤがパンクしてしまった
◆バッテリーがあがってしまった
◆タイヤが脱輪してしまった
◆鍵を室内に閉じ込めてしまった
などなど
そんなとき・・・
JAFを呼べば解決!!
今回はJAF についてご紹介します
まず、皆様からよく聞くお声です
■以前は入っていたけど、
使用頻度少ないから止めた。
■任意保険にもロードサービスが
ついているからJAFには入らない。
そういったお考えの方に
再度ご案内したいと思います
POINT①
JAFは「人」にかかるサービス!
自身の車以外に同乗しているだけでも使えます。
バイク
や原付
にも。
POINT②
JAFのロードサービスは
365日24時間いつでも受付!
ほとんど無料で対応。
例えば・・・
一般道でのバッテリー上がり
会員なら0円
未加入なら13,130円(税込)
高速道路上での燃料切れ
会員なら0円 ※燃料実費
未加入なら16,770円(税込)+通行料
※いずれも要請時間によってお値段変わります
JAFはロードサービス だけではありません 
お得な優待サービス制度もあります。
JAF会員の方なら、JAFと優待・割引協定を結んでいる
レジャー施設
飲食店
ホテル
レンタカー
フェリー パッケージ旅行 などを
優待料金でご利用頂けます。
お近くの店舗・施設が対象かどうかは
JAFナビ
↑コチラをクリック
で検索することが可能です。
最後に
↓↓↓↓↓↓
JAFのロードサービスは
1年に何回利用しても年会費の追加料金ナシ
いつでもその場で加入出来ます!
入会時に
クレカ払い・自動振替(次年度以降)を
ご利用の場合
500円お得に!!
5,500円で入会!
(入会金1,500円+年会費4,000円)
是非、この機会にご加入を検討して
みてはいかがでしょうか!!