スタッフによるクルマ紹介
2024.12.18
狭いわけがないのだ!!【クルマ紹介:アルト②】
こんにちは!!
池です!!
今回も...
アルト

紹介していきます。
外観はシンプル!!
機械式立体駐車場を利用できる
1525mmの全高で
シティユースにはもってこい!!
背が低い軽自動車は
狭い
という印象が
あろうかと思いますが
ここにスズキのノウハウが
生かされています!!
幅や高さを目一杯使える
スクエアなボデーにより
室内は広い広い!!
シートのレイアウトは
後席に余裕のあるつくりに!!
乗ってみると
頭上にも余裕があって
とても広く感じますよ!!
シートはデニム調

こだわりぬいたデザインは
チープさを感じさせません!!
インパネやドアトリムに
ネイビーカラーを施し

デニム調シートとの
一体感と質感の高さを
演出しています!!
ちなみに
デニムとジーンズ
何が違うねん
なんて思ったりしますが
デニムは素材
ジーンズは出来上がったもの
という違いがあるそうです
へぇーーーー!!
_6baa0140-05d0-11ef-8c6b-fa163e794ba5.png)
つづきを読む
スタッフによるクルマ紹介
2024.12.11
小型化が進むこの時代に【クルマ紹介:アルト①】
こんにちは!!
いけです!!
今回紹介するのは
アルト!

スズキを代表するコスパの鬼
初代の登場時47万円という
ぶっちぎりの価格設定で
自動車界を震撼させた
アルトの魅力を
たっぷりとご説明します!!
なお、以前より投稿をしており
ご愛読いただきました
試乗車紹介ブログですが
現行で試乗車のあるお車を
紹介しきってしまいました。
したがって
試乗車がないお車も
紹介していくことになりました。
アルトは安いクルマ
そんな印象ばかり
先行してしまっているかもしれませんが
この小さなボデーに
スズキのありとあらゆる技術が
結集されているのです!!
携帯電話も健康器具も
小型化、高機能化が進んでいる
今だからこそ
アルトに乗る価値は高いです。
しかも
小型高性能化している
ほとんどの製品は
大きなものより価格が高くなりますが
アルトは逆!!
安いです!
小・少・軽・短・美
スズキの理念を体現する
象徴的存在
燃費や購入総額を考えると
必要な出費に対する
満足度はナンバー1!!
迷ったらこれ!!
_6baa0140-05d0-11ef-8c6b-fa163e794ba5.png)
前回:フロンクス⑥はこちら
つづきを読む