みなさまこんにちは!!!!
今日はクルマの紹介でもなくクルマに関係する話でもなく全然関係ないブログです
たまにはいいじゃんということで
米子中央には何本か観葉植物があるんですが
その中のパキラが大きくなってきたので植え替えをしました

このパキラ、5年前にお客様からいただいた苔玉だったんです
机の上にちょこんと飾れて癒しを与えてくれていました

(ネットで見つけたそっくりさんです。こんな感じでした)
愛情をこめて育てた結果、バランスが悪くなり転倒する日々を繰り返したため
苔玉を卒業し鉢に入れて育てていました
そしてこの度・・・
もうワンサイズ大きい鉢に植え替える運びとなりました\(^O^)/
こんなに大きくなって嬉しくて嬉しくて
パキラ=巻いてある
というイメージから、巻いてみることに
ひもで縛って癖付を

こちらは買ってショールームに飾ってあるパキラ
やっぱり巻いてます
いろいろネットで調べながらですが、うまくいくでしょうか・・・
今後の成長に期待です♪
植え替え担当は潮さん
いい感じに植え替えてくださいました

葉っぱも水につけておけば根が生えるとネットで見たので
水耕栽培にも挑戦中です!

こちらも期待です
成長甚だしい米子中央のパキラ
葉っぱの色がちょっと薄めなのが心配です
日に当たりすぎですかね・・・??
詳しい方教えてくださいー!!!!!



こんな感じで緑に囲まれながら米子中央はコロナに負けず営業中です
お車のご相談・メンテナンス・保険はスズキアリーナ米子中央にお任せください

ご来店お待ちしております
~ パキラの最終目標 ~

巻いて巻いて。世界遺産