\ 梅雨の準備はできていますか? /
第2弾!!!
~~~ ワイパーゴム編 ~~~

梅雨の準備シリーズ
↓ 第1弾はこちらから☆ ↓

梅雨といえば雨・・・
雨といえばワイパー・・・
皆さまワイパーの状態は
バッチリですか・・・


『そういえばワイパーゴム最後に変えたのいつだっけ・・・
』
って思った方いらっしゃいませんか

雨の時期、
特に使用することの多いワイパーですが、
ワイパーゴムは使用によって
劣化していきます・・・
そのためその都度
交換が必用な部品です。
ワイパーゴムが劣化したまま
使用を続けていると・・・
安全な運転に
支障が出てしまう場合があります
たとえば、、、、
ワイパーの拭き残しによって
衝突被害軽減ブレーキのシステムが
障害物を安定して検知できず、
システムが正常に作動しない
可能性があります
また、ドライブレコーダーで
映像を鮮明に記録できない可能性もあります。
雨の日でもしっかりと視覚を確保するためにも
定期的な交換をオススメしています
交換目安は約1年となっていますが、
『実際にどんな状態になったら替え時なの・・・?』
と思われた方
以下の場合になったら替え時です
≪ ゴムの状態 ≫

裂け 
変形 
ひび割れ 
または、
≪ ガラスの拭き ≫

スジが残る 
拭きがビビる 
拭きムラがある 
水がにじむ 
などなど・・・
以上のような状態になったら
早めの交換をおすすめいたします

交換をご希望の方は
お気軽に当店まで
ご予約・お問い合わせくださいませ
早めの点検整備で、
梅雨のドライブに備えましょう

週末はスズキの日☆
皆さまのご来店を
心よりお待ちしております
↓ 整備のご予約はコチラから♪ ↓

スズキアリーナ津山口 