皆さまこんにちは!
スズキアリーナ津山口です
いつもHPをご覧いただき
ありがとうございます
本日はおクルマの機能について
豆知識をご紹介いたします

今の季節、大活躍中の車の暖房ですが、
皆さまこのボタンのことはご存じですか?

【A/C】と書かれたこのボタン
フルオート設定であまり触らない方や
なんとなくオンにしてる方も多いかもしれませんが、
実はしっかりと役割がございます
A/Cは
【Air Conditioning】の略で、
エアコンのスイッチとなります
オンにするとエンジンルーム内の
コンプレッサーがオンになり、
冷房の冷たい風が作られます
ですがエアコンといっても実は
家庭用エアコンと車用エアコンでは
機能が異なっていることは
ご存じですか
??
家庭用エアコンは冷房と暖房の切り替えで
冷たい空気や暖かい空気を作ることができますが、
なんと実は車用のエアコンは
冷たい空気を作る冷房機能しか
ついていないんです
えっ…どういうこと…?
暖房にすると暖かい風が出てくるけど…?
と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが
実は車用のエアコンでは
暖房の暖かい風はエンジンを動かすときに
発生した熱を使用して作られています
なので暖房を使いたいときは
このA/Cボタンはオンでもオフでも
大丈夫です
ですが冬場でフロントガラスが
くもってしまったときは
A/Cボタンをオンにしていただくと
送風・除湿機能としても働くので
くもりを取るのにも活躍してくれます
冷房を使いたいときは
A/Cボタンをオンにしないと
冷たい風が出てこないので
オンにしてくださいね
本日は車に関する豆知識のご紹介でした
おクルマには様々な機能が付いていますので、
他にもなにかおクルマでわからないことや
疑問に思うことがございましたら
遠慮なく店頭スタッフや担当営業スタッフに
お尋ねください
\ 週末はスズキの日 /



ただいまプレミアム商談フェア開催中♪
お得なキャンペーンや
豪華なご成約プレゼントを
ご用意しております
ご来店お待ちしております
スズキアリーナ津山口