こんにちは
今回はJAF連載第7弾

JAFスマートフォンアプリについてご紹介

JAFは加入頂くと
会員証が届くようになります
ただ、いざサービスを受けたいとき
手元に会員証がない!
カバンの中から探すの大変!
そういった事態でも安心の
JAFスマートフォンアプリ
アプリ1つで
①救護要請
②会員優待
③デジタル会員証
が、使えるようになります
①救護要請
GPSで現在地を特定できるため、救援場所を説明することなく、
質問に答えていくだけで簡単にロードサービスを要請できます。
また、JAFコールセンターにチャットで問い合わせができ、
ロードサービスカーの「現在地」や「到着時間」も確認できます。
※現在地の通知には、スマートフォンの位置情報設定を「ON」にする必要があります。



②会員優待
JAFの会員優待施設は、全国約47,000ヵ所!
アプリなら現在地検索で近くの会員優待施設がすぐに見つかります。
紙クーポンには掲載のない、お得なアプリ限定クーポンも配信中!
近所のお店やお出かけ先まで幅広く会員優待サービスをご利用いただけます。

③デジタル会員証
アプリを入れればスマートフォンひとつで安心!
お財布はカード類ですぐいっぱいになりがちで、
本当に必要なときに会員証が見つからないなんてことも…
JAFスマートフォンアプリがあれば、
あなたのスマートフォンがJAF会員証に!
会員優待やロードサービスもアプリの提示でご利用いただけます。

JAFご加入済みの方で
スマートフォンアプリを入れられていない方は
是非この機会にいかがでしょうか?
前回までの記事はこちら
★JAF★ ~JAFってなに?編~
★JAF★ ~ロードサービスの内容①編~
★JAF★ ~ロードサービスの内容②編~
★JAF★~ロードサービスの内容③編~
★JAF★~自動車保険のロードサービスとの違い編~
★JAF★~会員制度について~
お問い合わせや加入申し込みはこちらへ

