みなさま、こんにちは
いつもアリーナ佐伯中央のホームページをご覧いただきありがとうございます
本日はスズキコネクトの機能について2週にわたって徹底解説いたします!!

24時間365日つながる
「安心」のオペレーターサービス
スズキ緊急通報(ヘルプネット)
・もしもの事故や急病時などの緊急時には専門のオペレーターが消防・警察への通報をサポートします。
・オペレーターに接続されると、自動で車両位置が共有されます。
↓
先進事故自動通報[D-Call Net 対応]
エアバックが展開するような大きな衝撃を検知すると、自動でオペレーターに接続。オペレーターの呼びかけに応答がない場合は、緊急車両の出動を要請します。

SOSボタン(手動通報)
急病時やあおり運転の被害にあったら「SOS」ボタンを押すとオペレーターにつながり、消防・警察への通報をサポートします。

スズキトラブルサポート
警告灯の点灯時やパンク、操作方法が分からない時など、オペレーターが状況を確認しながら適切なアドバイスを行います。
↓
スズキトラブルサポートの流れ
警告灯点灯やパンク、バッテリー上がりなどの一般的な故障に加え、操作方法がわからないなど様々なトラブルに対応します。

緊急時は焦ってしまい、何をしたらいいか咄嗟に分からないことがあると思います。
スズキコネクトはそんな時に迅速にサポートさせていただくサービスです。
スズキコネクトが気になった方はぜひスタッフまでお気軽にお尋ねください
前回の内容はこちらをクリック!
↓

