
いつもご覧いただきありがとうございます!
皆様は走行中に『一時機能停止中』という表示を見たことはありますか?

表示される時に警告灯のようなものが点くので不安になられる方もいらっしゃるかと思います
ですが『一時機能停止中』という表示が出るのは正常なんです!


こちらの表示は
•大雨、大雪、濃霧などの悪天候による視界不良
•フロントガラスの汚れ、曇り、凍結
•太陽の逆光や対向車のハイビームなど前方から強い光を受けた時
このように、車の前方のカメラやセンサーが視界不良に陥った時などに
『予防安全システムを一時停止してますよ〜!』
という表示なんです!
予防安全システムが視界不良で誤作動を起こしたら怖いですよね
そうならないために、機能自体を自動で停止してくれています

そのため、こちらの表示が出ることは正常です
※予防安全システムは車によってついている数が違います!一緒に点く警告灯の数もこの動画と違うことがあります!※
原因が解消されても表示が消えないようであれば当店までご連絡をお願いいたします!

また、ご不安な時は口頭でもご説明いたしますので気兼ねなくご相談くださいね!
また、当店の最新情報やイベント情報、定休日などはインスタグラムでも更新しております!
是非フォローしてチェックしてくださいね!

