皆さんこんにちは
お車のナビの地図更新って意外と分かりにくいですよね
そんな方に今回は
スズキのメーカーオプションである
【全方位モニター付メモリーナビゲーション】
の地図更新方法に関して伝授いたします

その前にご準備頂くものがございます
・32GB以上のUSB(中身は空の状態)
・パソコン
の2点です
準備が出来ましたら
①メインメニュー画面より設定を開いてもらい、
システム設定(工具のマーク)にて下の方にある『本体情報』を開きます

下に《更新準備》というところがありますのでそこをタッチ

USBを入れてくださいと案内が出ますので、USBを差し込み《確認》をタッチ

そうすると更新準備ファイルがUSBに入ります

②次にパソコンにて「スズキ 四輪」 と検索
サイトの上の方にある《オーナーの方へ》をクリックすると
ナビの更新に関しての項目が出てきますのでまたそこをクリック
ページが飛びますので飛んだ先で《サポート情報》をまたクリック
またまたページが飛びますのでそこで《各種サービス》をクリック
ページに沿って概要説明がございますのでお読みいただきながら
一番下の《作業開始》をクリック
規約が書かれている画面が出てきますのでまたまたお読みいただきながら
《承諾して次へ進む》をクリック
クリックだらけですみません

これまで説明したものが画像と共に再度説明としてでできますので確認頂きながら
《アップロードを開始する》をクリックし差し込んでいるUSBへデータを落とし込みます

USBに2つのファイルが入っていることを確認し2つとも右クリックで展開をします
キーファイルをダウンロードしてもらいその後車自体のUSBソケットへ差し込みます
③再度メインメニュー画面より設定を開き、 システム設定の《ソフト更新》より
更新をしてもらった後に再起動をします
再度同じ要領で地図データが最新版になっているかを確認
なっていれば完了です
以上となります
長くわかりにくいところもあったかと思われます
また実践していただき分かりにくいところがあればいつでもご連絡くださいませ
