その他
スズキコネクトの機能紹介!!
みなさまこんにちは
寒くなったり暖かくなったり
忙しい時期ですがいかがお過ごしですか?
今回はスズキコネクトの機能に関して
お話ししようと思います
スズキコネクトが搭載されている車に
乗ってはいるけれど
「いまいち機能がよくわからない」
なんて思われる方も
いらっしゃるのではないでしょうか
実はとっても便利な機能が充実しているんです
今回はそんなスズキコネクトの機能や
使い方を一部ご紹介します
スズキコネクトはスズキ車の一部車種に
搭載されている機能です
スペーシア、スペーシアカスタム、スペーシアギア
ワゴンR、ワゴンRカスタムZ、ワゴンRスティングレー
ワゴンRスマイル、ハスラー、ハスラータフワイルド
ソリオ、ソリオバンディット、スイフト、フロンクス
現在(R7.2.14)は上記車種に
搭載されています
さて、こちらの
スズキコネクト
いったいどんなことができるのか
機能をピックアップしてご紹介したいと思います
①24時間365日つながる
「安心」のオペレーターサービス
どれだけ普段気をつけていても
事故やトラブルに巻き込まれてしまうことは
少なくありません
そんな時に役立つのがこの
オペレーターサービス
もしもの事故はもちろん
急病時やあおり運転をされているときなども
オペレーターを通じて緊急車両の出動要請や
適切な対応を案内してもらえます
さらに
エアバッグが開くような大きな衝撃を検知した場合
自動でオペレーターに接続されます
この際呼びかけに応答がない場合
車両の位置情報をオペレーターが取得し
緊急車両の出動を要請します
②スズキコネクトアプリを使ってリモート操作
スズキコネクトアプリ(以下アプリ)を使えば
リモートでエアコンを操作したり
ドアロック忘れやハザード消し忘れの際も
アプリから操作が出来ます
夏の暑い日には事前にエアコンを効かせておき
冬の寒い日には暖かくしておくことができるので
よりドライブが快適になりますね
しかも
エアコンが付くということはすなわち
アイドリング状態になっているということですが
こちらは一定時間がたつと
自動的にアイドリングをストップしてくれます
③アプリでクルマの情報がわかる
広い駐車場だとクルマを停車した位置が
分からなくなってしまうことがありますよね
そんな時でもアプリを使えば
地図上でクルマを停めた位置が分かります
(立体駐車場での高低差はGPSで測位は出来ません。
また、地下駐車場では電波が届かず
正確な位置情報が入手できない場合がございます。)
さらに
運転距離や平均燃費、急発進/急ブレーキ等の情報を基に
自信の運転状況をスコア化して確認できるので
自分の運転を振り返ることができます
④アプリでもっと安心に
突然メーターに見慣れない警告灯が灯っていて
不安になったご経験はございませんか?
そんな時でも大丈夫
アプリで警告灯の詳細を確認できるんです
さらに
バッテリー上がりやタイヤパンク
各種スイッチ・レバーの操作方法がわからないなど
日常的なトラブルの際は
アプリやメーカーオプションの9インチナビより
スズキトラブルサポートに連絡することで
相談員が適切な対応を案内したり
JAFや保険会社への取次ぎを行います
また、車が不正な操作で開錠された場合
(セキュリティアラームが作動した場合)
アプリに即座に通知が行くので
万が一の事態にも即座に対応ができます
ちなみに
点検や車検、リコールがある場合にも
アプリで通知が届くので予約忘れを
防ぐことができます
っ33…
いかがでしたか?
スズキコネクトが搭載されているお車にお乗りの方、
もしくはそれらのお車のご購入をご検討の方も
参考になれば幸いです
その他ご質問・ご不明点等ございましたら
お気軽にお問い合わせください
スズキコネクト
公式サイトはコチラ
九州スズキ販売株式会社 福岡支店