
こんにちは!スズキアリーナ東福間 ハコダです!
もうすぐ梅雨の季節がやってきますね。
雨の日が多くなると、クルマの運転もいつも以上に注意が必要になります。
そこで今回は、梅雨に入る前にやっておきたいクルマの快適・安心対策を5つご紹介します!
ぜひ参考にして、これからの季節も安全・快適なカーライフを送りましょう
① ワイパーゴムの点検・交換
雨の日に視界を守るワイパー。
ゴムが劣化していると、拭き取りムラやビビリ音の原因に!
1年に1回の交換が理想です。
ちょうどメンテナンスパックの点検やオイル交換でご来店の方、お気軽にご相談ください♪
② タイヤの溝チェック
濡れた路面ではタイヤのグリップ力が重要です!
タイヤの溝が1.6mm以下だと制動距離が大幅に伸びてしまいます(車検も通りません)
タイヤ残り溝チェックも承ります!ついでにヒビが多くても大変危険です
③ フロントガラスの撥水コーティング
雨の日でも水滴がスルスル流れて視界スッキリ
短時間で施工でき、効果も長持ち。
当店では「レイン・X ウォーターリペレント」という商品も取り扱っています!
④ エアコンフィルターの交換
梅雨時は湿気やにおいがこもりがち…。
エアコンフィルターをリフレッシュして、車内を快適に!
車内で良くご飯を食べられる方やペットを乗せられる方は是非交換を!
⑤ バッテリーの健康チェック
実は、湿度が高い季節はバッテリーにも負担がかかります。
「最近エンジンのかかりが悪いかも?」と思ったら要注意!
メンテナンスパックの入庫時に診断を実施しています!是非ご加入ください!
梅雨に向けた準備は、早めが安心です!
気になることがあれば、ぜひお気軽にスズキアリーナ東福間までお問い合わせください
皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております♪