その他
アリーナ東福間はキッズコーナーも充実しております!
いつもアリーナ東福間をご利用頂き誠にありがとうございます
当営業所ではお客様に整備等でご来店頂きお待ち頂く際
暇しないよう、沢山の雑誌をご用意しておりますので
よろしければ、暇つぶしにご活用下さい
また、ちいさいおこさま連れのお客様のため
キッズコーナーを設置しておりますので
こちらもご活用いただければと思います
…さて
書くことがないので
今回はキッズコーナーの魅力を紹介します!
この画像のなかにキッズコーナーの魅力の全てが入っている
といっても過言ではありません
その1
ブロック
まずはみんな大好きブロックですよね!
その人のひらめきによって
出来るものがまったく変わって来ます
今回は芸術家の大塚君と色々作ってみました
第1回戦
サービス大塚君作
~アサルトライフル~
石田作
~花~
第2回戦
↑我慢できずに遊ぶ石田
大塚君作
~飛行機っぽいやつ~
石田作
~ゆりかご on the human~
(最高傑作)
第3回戦(団体戦)
大塚君作
~ティラノサウルス&サブマシンガン~
石田作
~陸 on the キリン&ゾウ~
はい、そうですね、お話にならなかったです
大塚君と石田の創造力に大きく差がついた三番勝負でした
その2
折り紙
無難且つ、飽きが来ない遊びですよね!昔は良く作ったものです
鶴とか、ぱっくんくじとか手裏剣とか…
今じゃ鶴くらいしか覚えていないですがこの本があれば
折り紙マスターになる日も近い!
その3
ぬりえ
みなさま、
これほどまでに熱中した遊びがあったでしょうか
あるわけねえ!
私も小さいころはポケモンとかのぬりえを1日中友達とやってた記憶があります
最近営業所に置いてあったぬりえ本がぬられきられたので急遽手作りしました(笑)
スズキ自動車ぬりえに正解はない!
見本と違う色でぬってみたり、ツートンルーフにしてみたりして
きみだけの自動車を描こう!
その4
がおがおくん
↑死闘を繰り広げてます
やっぱりがおがおくんは必須ですよね
リニューアルオープンする際、私の独断で買いました。
楽しんでもらえるか不安でしたが、
いまでは人気ナンバー1のおもちゃとして活躍しております
昔は妹とよくこれで遊んでいました、懐かしい
しかしいくつ歳を重ねても、こういった脅かし系のおもちゃには敵いませんな…
いかがでしたでしょうか…
おもちゃの可能性は無限大!
いろんなおもちゃで遊ぶことが
創造性を養う1番の手段だと思ってます 根拠は、ない
今後水槽のお魚たちみたいにおもちゃを追加していくかもしれませんので
よいこのみんな!楽しみに待っていてくれ!
わるいこのみんなもだ!
追加しなかったらごめんな!