お久しぶりです!
新学期!新年度!
スズキA吉備津サービス 野口です!!
皆さんお元気でしょうか?
まずは悲報からです!
残念ながらサービス野口 サクセスストーリーの第一歩
検査員の試験落ちました!
お客様からも「どうだったん?」とか
よく聞かれたので期待して頂いていた分
申し訳なさでいっぱいです
次は7月にあるので次は受かります!
ワタクシ事ですが
4月で入社3年目を迎えます!
吉備津のお店に来てからでは1年半。。。
感慨深いですね!なんて思いました。
検査員の件で傷心だったので
板野さんに3年目になるのでお祝いしてください!
とアピールしたところ
コロナの事があるから集まっては出来ない
DAKARAみんなでプレゼントを贈ろう!
と提案してくださって
皆さんからちょっといいものを頂いてしまいました♪
仲間っていいですね!
ちなみに板野さんからはポテトチップスのBIGBAG(うすしお)でした。

最近僕が試験中や落ち込んでいるときに
尊敬する横畑工場長が僕の代わりにサービスのブログを
あげてくれてました。
この場でお礼申し上げます。
さて今回僕がお話ししたいのはJAFについてです
BIGBAG(うすしお)をくれた板野さんからも
「JAFは入っとかないとダメなのよ。
調べると入りたくなるから野口が調べてみなさい。」
と、軽く宿題を頂いたので
野口の調べた成果をお話しします!
JAFとは一般社団法人 日本自動車連盟のことです。
実はJAFのロードサービスは会員でなくても受けることが出来ます。
ただ、なぜ会員に入ってる方がお得なのかと言いますと
会員になると
バッテリー上がりやパンク、キー閉じこみ、燃料切れ、
事故や故障でのけん引・搬送作業など、
さまざまなロードサービスを
距離など制限は多少有りますが基本無料で受けられます
保険に付帯されてるロードサービスでは対応できないものも
JAFなら対応しているものもあります!
また、保険のロードサービスもJAFが加わることによって
強化されます!
この間も東北で地震があったり自然災害って増えてますよね?
実は一般的な保険のロードサービスでは対応してくれません。
しかしJAFに入っていると対応してくれます!
自賠責保険も任意保険も保険って車ごとに付いてますよね?
しかしJAFは人に付いているので
どんな自動車やバイクに乗っていてもOKです。
例えば友達の自動車に同乗していてパンクしてしまいました!
となってもJAF会員であれば対応してもらえます!
これだけでもいざという時の為に入っといてもいいかな?
って思うんですが
いざではない時もJAFってメリットがあるんですよ!
それがクーポンや会員優待です!
季刊のクーポンが送られてきたり
スマホのクーポンも充実しているそうで
佐々木さんは
クーポンと優待でスーツとか眼鏡を買う時
かなり得している!
板野さんは
旅行先では宿泊先や食べる所、遊ぶ所と
会員証を出す機会が多いからJAFアプリがいいよ
と、教えてくれました!
皆さん年会費の元は取れるぐらい お得に使っているようです。

こんなにお得なJAFはみんな入らないともったいないですよね
因みに当店で自動車を購入されたお客様は
JAF1年間分プレゼントというのをやっています。
まだ入ってない人はスズキアリーナ吉備津へGOです