こんにちは
スズキアリーナ春日部東の篠崎です!

「ヒヤッとしたけど助かった!」
そんな経験、ありませんか?
スズキのクルマには、万が一のときにしっかり守ってくれる安全装備がたくさん搭載されています。
今回は、実際に“助かった”という声が多い3つの機能をご紹介します。
①パーキングセンサー

駐車のときに「ピッ、ピッ」と音で障害物を知らせてくれるパーキングセンサー。
見えにくい場所の障害物も音で教えてくれるので、ぶつかる前に気づけて安心です!
初心者の方にもおすすめの安全装備です。
②ブラインドスポットモニター

走行中、隣の車線に車がいるのに気づかずヒヤッとしたこと、ありませんか?
そんなときに頼りになるのが ブラインドスポットモニター!
ドアミラーの死角に車が入ると、ミラー内のランプが点灯してお知らせ。
ウインカーを出すと警告音で注意もしてくれるので、
車線変更時の事故を未然に防ぎます。
「見えなかった車に気づけた」「安心して車線変更できる」と好評の機能です!
③先行車お知らせ機能

信号待ちで前の車が進んだのに気づかず、後ろの車にクラクションを鳴らされた…
そんな経験、ありませんか?
スズキの先行車発進お知らせ機能は、
前の車が進んでも自分の車が動かないときに「ピッ」と音でお知らせ!
ちょっとした“うっかり”を防いでくれる便利な機能です
ただし、あくまで運転を補助する機能です。
安全運転を心がけ、過信せずに活用しましょう。
今後ともスズキアリーナ春日部東をよろしくお願いいたします。