その他
【実録】「JAFがあって本当に良かった…」お守り以上の安心感を、あなたの愛車に。
いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます!
スズキアリーナ春日部東店のえばたです。
楽しいドライブの計画、愛車のメンテナンス、カーライフはワクワクすることでいっぱいですよね。
しかし、そんな楽しい時間に水を差すのが、予期せぬ
*
*「クルマのトラブル」*
*です。
「自分は大丈夫だろう」
「新しいクルマだから心配ない」
そう思っている方も多いかもしれません。ですが、トラブルは本当に突然やってきます。
今回は、そんな
「万が一の時、JAFに入っていて心から良かった!」![]()
と感じる瞬間について、お客様から実際にいただいたお声も交えながらご紹介したいと思います。
CASE1:「まさか自分が…」深夜のバッテリー上がり![]()
「仕事で疲れて帰宅途中、サービスエリアで少し仮眠をとったんです。ライトを消し忘れていたみたいで、
エンジンがかからなくなってしまって…。深夜で周りに人も少なく、本当に途方にくれました。
すぐにJAFに電話したら、30分ほどで駆けつけてくれて、あっという間にエンジンをかけてくれたんです。
あの時の安心感は忘れられません。」(30代・男性のお客様)
バッテリー上がりは、JAFの出動理由で常にトップクラス。
ライトの消し忘れだけでなく、最近ではドライブレコーダーの駐車監視機能など、
気づかないうちにバッテリーを消耗しているケースも増えています。
時間や場所を選ばず、迅速に駆けつけてくれるJAFの存在は、まさに救世主です。
CASE2:「どうしようもなかった…」スペアタイヤ非搭載車のパンク![]()
最近のクルマは、燃費向上のためスペアタイヤを積まず、パンク修理キットが主流です。
しかし、タイヤの側面が裂けるような大きなパンク(バースト)の場合、修理キットでは対応できません。
高速道路や山道でタイヤがバーストしてしまったら…?
レッカーを呼ぶしかありませんが、保険のロードサービスだと「指定の修理工場まで」など、
移動先に制約があることも。JAFなら、お客様のご希望の場所
(例えば、いつもお世話になっている当店など!)
まで運んでもらうことも可能です。
柔軟な対応力がJAFの強みです。![]()
JAFと「自動車保険のロードサービス」って何が違うの?![]()
「保険にロードサービスが付いているからJAFは不要」と思っている方もいらっしゃるかもしれません。
実は、この二つには大きな違いがあるんです。
保険は「クルマ」にかかる → 契約している特定の車両のみが対象。
JAFは「人」にかかる → 会員であれば、
マイカー以外でもサービスが受けられます!
(レンタカー、会社の車、友人の車に同乗中など)
さらに、保険のロードサービスでは対象外になりがちな、
雪道やぬかるみでのタイヤの空転(スタック)
大雨による冠水路での立ち往生
異音・異臭がする
といったトラブルにも、JAFは駆けつけてくれます。まさに「クルマのプロ」だからこそ対応できる範囲の広さが魅力です。
また、保険は利用回数に制限がある場合が多いですが、JAFは会員であれば何度でも利用可能※なのも心強いポイントです。
(※作業内容によっては有料となる場合があります)
実はすごい!「ロードサービスじゃない」JAFの魅力![]()
JAFの魅力は、トラブル対応だけではありません。
全国の飲食店やガソリンスタンド、レジャー施設、道の駅などで使える**「会員優待サービス」**が非常に充実しています。
ファミリーレストランでの割引
日帰り温泉の入浴料割引
ガソリンスタンドでの会員価格給油
など、日常の様々なシーンで割引が受けられます。お出かけ先で上手に使えば、年会費の元が取れてしまうことも珍しくありません。
安心を、いつもポケットに
JAFの年会費は4,000円。
これを月々に換算すると、わずか333円ほどです。
缶コーヒー2本分くらいの金額で、1年間、あらゆるクルマのトラブルからあなた自身を守ってくれる
「お守り」が手に入ると考えたら、これほど心強いことはありません。
一度でも路上で立ち往生した時の不安と、JAFが駆けつけてくれた時の安堵感を経験すれば、この価値をきっとご理解いただけるはずです。
当店では、JAFへのご加入手続きも承っております。
「自分の場合はどうなんだろう?」と少しでも気になった方は、ぜひお気軽にスタッフまでお声がけください。
お客様の安心・安全なカーライフを、全力でサポートさせていただきます!
