みなさま、こんにちは!
山口スズキアリーナ新下関です
前回の
なぜJAFの会員数は年々増加しているの?Part1に続いて
なぜJAFの会員数は年々増加しているの?
Part2
をお届けします。
今回は既にJAF会員の方も必見です

~スマホでJAF~
JAF会員の方にダウンロードいただける
JAFスマートフォンアプリ-デジタル会員証-
というアプリをご存知でしょうか?

アプリの魅力を3つご紹介
その①
スマホがJAF会員証に


会員カードをその都度探し出さずとも
スマホさえあれば、
会員証を提示して
JAFのサービスをうけられます
その②
優待施設を簡単検索


※2024年3月時点の情報です
※イオンシネマは事前のネットでの手続きが必要となります
※それぞれ割引券との併用が不可の場合や割引商品対象外等
規約がございますので事前にご確認くださいませ。
優待施設の検索が簡単なので
気軽にご利用いただけます
飲食店や施設など立ち寄った際は
とりあえずJAFアプリを開いて
適用か確認するようにしているのですが、
意識して使用していると
よりお得にご利用いただけるのではないかと思います
その③
JAF電話番号を確認せずに
アプリでJAFを呼べる

トラブル発生!
アプリを開いてロードサービスのところをタップ
(お急ぎの場合はその下の電話で要請をタップ)

この一文で一旦冷静に周りの状況を確認

安全確認後、位置情報を連動していれば
現在の位置が表示されます

場所に間違いがなければ
この位置に呼ぶをタップ後
場所の種別をタップ
※高速道路の場合は大変危険なため
オペレーターと繋がるボタンが表示されます

一般道と自宅駐車場の場合
トラブルの選択

アプリを開き案内にしたがって進むだけで
JAFを呼ぶことができます
(ロードサービスの予約も可能です)
↓ ↓ アプリの詳しい説明はコチラ ↓ ↓
https://jaf.or.jp/common/app
JAFの会員費はコチラ

(月々で考えると333円
)
・
・
・
いかがでしたでしょうか?
前回から2パートに分けて
JAFの魅力についてお伝えしました。
これからご加入される方も
もうすでにご加入中の方も
ぜひぜひお得にJAFをご利用ください
JAFについて詳しくはコチラ ↓ ↓ ↓
https://jaf.or.jp/common/about-road-service/contents/comparison
JAFご加入ご希望の方は
山口スズキアリーナ新下関へ
お気軽にご相談ください