皆様こんにちは!
先日高知観光へ行ってきました、
すずきです
そこで、
☆JAF優待☆
を活用してきました
☆
使えるのは
ロードサービス
だけじゃない!
JAFの特典例を
いくつかご紹介いたします!
※特典は当時の内容のため
変更になっている場合も
ございますのでご了承ください。
まずは
四国自動車博物館
です!!

通常入館料 800円のところ、
・
・
・
・
優待価格!!
「720円」

スズキのバイクも
あります!


各種レースカー、
旧車の数々が並んでいました
続きまして、
のいち動物公園
です


通常入場料
470円のところ、
・
・
・
・
優待価格!!
「370円」
やたらと動くハシビロコウや
多くの生き物に
出会うことができます


他にも
黒潮温泉 龍馬の湯
温泉入浴料大人50円引!
温泉施設でも
有効活用できました♪
それ以外も
すき家
牛丼・カレー50円引き
牛角
飲食代500円引き
コスモ石油、
エネオス、
昭和シェル石油等
ガソリン、軽油2円/L引き
もしくは現金会員価格
高知自動車道
南国サービスエリア
ショッピングコーナーで
1,000円以上お買い上げの方、
芋ケンピ小袋1個進呈
などなど様々な場所で
活用できるようです!!
お近くの地域で
JAF優待を検索
される場合はこちら↓↓
https://www.jaf.or.jp/jafnavi/membership/facility/index.php
JAF優待は
使えなかったものの
もう1か所
素敵な施設もご紹介☆
以前はJAF優待も
使えたようですが
ちょうど
香南いこいこキャンペーン
実施中のため
入館料半額の260円で
入ることができました

絵金蔵(えきんぐら)
です
そもそも絵金とは…
絵師・金蔵、略して絵金。
町絵師「絵金」として
親しまれながら絵を描き、
二つ折りの大きな屏風に
芝居絵を描く
「芝居絵屏風」を大成させました。
(絵金蔵HPより抜粋)

当時は珍しかったであろう
はっきりとした
色合いで表情豊かに
狂言や歌舞伎の
名場面が描かれていました
スタッフさんが
丁寧に絵の解説を
してくださったのも
とっても良かったです
高知観光に行く予定の
ある方には
ぜひおすすめです

話を戻しますと、
お得な優待のJAF、
当店でも
加入できます!!
加入当日からすぐ
JAF会員様に
もちろんロードサービスでも
大活躍のJAFです!!
さらに興味のある方は
→こちら(JAFのメリット)←