その他
まだまだ、セーフティサポートフェア開催中!
こんにちは!
今月半ばにGETした写真を少しねかせていました
( 三浦さん撮影 )
江津営業所に試乗車として展示してある
ワゴンRスティングレーと紅葉
前回のシエラと同様にスティングレーもこの斜め後ろからの角度かっこいい
白い車だと紅葉との相性も抜群ですね!
写真を撮る時はこうすればいいのかと毎度勉強になります(笑)
撮影場所は邑南町の断魚渓という所で
知らなかったのですが紅葉やつつじの季節も綺麗で
調べてみると国の名勝に指定されてるそうですよ~
一度行ってみたいスポットですね
秋らしい写真をあげているのですが、もう秋も終わってしまいますね
紅葉、秋の食べ物、秋の季節が好きで、冬が苦手なために悲しいです(笑)
ですが、、現在開催中の、
スズキセーフティサポートフェアはまだまだ終わりません!
10月25日~12月24日です!
今回の写真のワゴンRスティングレー(HYBRID X)にも
もちろん!セーフティサポートの安全装備が装着されています
(現在のワゴンRスティングレーHYBRID T・HYBRID Xのセーフティサポート安全装備)
・デュアルセンサーブレーキサポート
・車線逸脱警報機能
・先行者発進お知らせ機能
・誤発進抑制機能
・ふらつき警報機能
・ハイビームアシスト
・ヘッドアップディスプレイ
・全方位モニター用カメラ(※全方位モニター用カメラパッケージ装着車、対応ナビゲーションの装着を前提とした仕様です)
沢山あるのでどれからご紹介するか
迷ってしまうのですが、
今日は私が運転して一番初めに感動した装備、
先行者発進お知らせ機能
を紹介します!
出先で知らない道を運転する時に信号待ちの間ナビの経路を確認したり、
渋滞中の車内で助手席の友達や同乗している家族と会話をしたり、
考え事をしていたり、うっかり前の車が発進したのに気づかず、
後ろの車にクラクションを鳴らされ気がついた
なんて経験は皆さんもされた事がないでしょうか。
この先行者発進お知らせ機能は
そんな時わたしたちの「出遅れない」をサポートしてくれます!
先行車が発進したことを、
ブザー音とメーター表示でお知らせしてくれるので
うっかりした時には安心です
もしこの機能がない場合、
後方車のクラクションの音にびっくりしてあわてて動揺し、
事故につながるなんてこともあるかもしれません。
そう考えるとこの装備はありがたいな~と思います
ドライバーをサポートするスズキの予防安全技術。
他にも、様々な装備があります!
詳しくはこちらのページへ
各装備の搭載車を一覧で見ることも出来てわかりやすいです!
是非ご覧ください
わかりにくい事や、これって何??と思う事があれば
店頭でもスタッフまでお尋ねください!!
それでは今日も安全運転で
今週も、皆様の、、