愛知スズキ販売株式会社
ジムニーシエラ10万キロ走りました!
以前にもご紹介させて頂きましたN様
ついに10万キロになったとの事でしたので
ご紹介させて頂きます
こちらはN様お気に入りの道の駅スタンプになります。
伊東マリンタウンにはヨット等が止まっており
他の道の駅とは一味違う雰囲気で
お勧めだそうです
こちらは旧校舎をアレンジした
保田小学校という道の駅だそうです
どこか懐かしい雰囲気に癒されるそうですよ
そしてそしてこちらは
今までに集めたスタンプブックとステッカーだそう
沢山ありびっくりしてしまいました
こちらは各地を巡り集められた御朱印となります
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
N様はジムニーで
100観音巡りをされるそうで
今までにも沢山の挑戦をされて来たとの事です
秩父は1日でも回れるルートですが
まだ挑戦されている方が少ないんだそう
また、坂東は今までで一番大変な挑戦だったそうです
四国八十八か所霊場はお車では既に何度も挑戦されており
まだ歩いて挑戦はした事が無いそうなので
次回は歩いて挑戦されるかも?!
知多四国八十八カ所巡りでは
ご自身でハンコを押して
作成するスタイルなんだそうです
いつもご来店の際には
沢山お話し頂きありがとうございます
以前とメンバーも大きく変わりましたが
新しいスタッフとも仲良くして頂き
とっても嬉しいです!
最後に
見せて頂いた写真で一番印象に残った一枚も
またのご来店お待ちしております
つづきを読む
2024.09.15
野並南店
必見!!【ジムニー比較三原則】
皆様こんにちは!
我が家の車は
シエラと
ワークス!
鈴木です
先日イベントに
ご来店いただいたK様より
とってもためになる
ジムニーネタを頂戴しましたので
これからジムニー、シエラを
検討している皆様の
ご参考になればと思い
載せさせていただきます
K様「ジムニー&
ジムニーシエラを
購入検討している方へ
この車は
【比較三原則】
で判断してください。
■□■□■□■□■
1、他社(他車)
と比較しない
2、過去に所有した車
3、理想の車
欠点もある車ですが、
それを補って
有り余る魅力がある!
唯一無二な車を
使って乗ることや
車を使っての行動を
楽しむことを
想像して
検討してみてください」
鈴木「ジムニーは
ジムニーなんだ!と。
確かにそれに尽きますね
比較三原則、
(ある意味)比較しない三原則
素晴らしいと思います
ちなみに欠点は
どんなところですか?」
K様「欠点というか
改善して欲しいところ
として二つ。
一つ目が
『左上部前方視界』です。
座高が異様に高い体型
(そんなことはないですよ by鈴木)
に問題がありますが、
バックミラーが邪魔で
左上部前方視界が
良くないですね
鈴木「なるほど」
下りの左カーブなどは
首をすくめての運転になります
と話したところ、
近藤店長に笑われましたが
根には持ってません(笑)
二つ目が
『普通の車に
なってしまったところ』
快適装備、安全装備を
これでもかと装着、
静粛性や乗り心地なども
大幅に改善されて、
普通の車になっちゃいました
(3年前の現行モデルと
比較しても
静粛性はUPしてます)
そこを不満に思うのも
おかしいですが、
ジムニーに乗る人は
癖が強いということで
理解いただければ幸いです。
贅沢言って
申し訳ありません」
鈴木「いえいえ、貴重なご意見
ありがとうございます!
(良い意味で)癖強めの
ジムニーユーザーさんの
リアルな声ということで
私自身も参考になりました」
ジムニーを乗り継ぎ、
かつ車好きの
K様だからこその視点を
わかりやすく
というかたちで
まとめてくださりました
記事作成にあたり、
追加のインタビューにも
快く回答くださり
誠にありがとうございました!
以下、実際に
【使用していいなと
感じられた点】等を
載せさせていただきましたので
ぜひそちらも
ご参考になればと思います
購入をご検討中の皆様も
ぜひジムニー/シエラを
サンフィールド高針原店で
買って、
素敵なジムニーライフ
&周囲からの羨望の眼差し
を手に入れてください
2021.09.16
スズキサンフィールド高針原店
自慢の愛車☆ジムニーシエラ
こんにちは、村瀬です
本日は・・・
ジムニーシエラに
お乗りのN様から頂いた
感想と素敵なお写真を
ご紹介致します
1年以上お待ち頂き、
お待ちの間は
ネットで付属品を調べたり・・・
ジムニーシエラの動画を見たり・・・
ご相談にご来店頂いたり・・・
すごく楽しみに
してくださっていました
お話を伺っていて、
村瀬も自分のことのように
納車が楽しみで
仕方がなかったです
ジムニー・ジムニーシエラは
もうすぐ発売から
約3年
経つにもかかわらず、
おかげさまで現在も
大好評
を頂いております
お待ち頂いているお客様には
ご迷惑をお掛けしてしまい
大変申し訳ございません
買った当初は
お気に入りすぎて
ご自宅前でも
車中泊をされたそうです
周りの方や
ご近所さんからも好評で
「良い車買ったね」
と声をかけてもらうことが
よくあるそうです
そうお聞きして
とても嬉しい気持に
なりました
N様が制覇した
東海エリアの
道の駅巡り
スタンプ手帳を
見せて頂いたのですが
スタンプがビッシリ
長時間運転しても
(休憩を挟みながら)
乗り心地が良く
道の駅での
車中泊も
居心地がよく最高だそうです
特に、
お気に入りの車の中で
お気に入りの音楽を聴く時間は
最っっっ高
とのことです
これだけ沢山の
お気に入りエピソードを
お会いする度に聞けて
村瀬はとても幸せです
こちらは
南国で撮影した・・・
ではなく (笑)
愛知県の内海で
撮影した写真だそうです
いい天気で
青空の下で
綺麗な海をバックに
ジムニーシエラの
かっこよさが際立っていて
映えですね
こちらの
影現寺の時志観音でも
とても似合っております
皆様もお気に入りのお車の
エピソード・お写真等あれば
お聞かせ・お見せ
頂ければと思います
N様、ありがとうございました
2021.07.02
自慢のジムニーシエラ!!
こんにちは~~~
中川店 営業の柴田です
本日はジムニーシエラにお乗りいただいている
N様のお車をご紹介いたします
(N様!大変お待たせいたしました)
じゃじゃん!!!
柴田の写真のセンスがあまり良くないので
わかりにいのですが
ブリスクブルーメタリックブラック2トーン
ご納車まで車体の色心配されてましたが
とても気に入っていただいております
本当によかったです
早速ですが
N様の一番のお気に入りポイント
スペアタイヤカバー
「ん?」
と思ったそこのあなた!
そうなんです
純正オプションのカバーをカスタマイズしてるんです
↓元のがこちら↓
上下をボディと同じ色に塗装!!!!
N様だけの特別仕様です
めちゃくちゃかっこいいですよね~
続いてご紹介するのが~
こちら
先程のスペアタイヤの横についているこの子
シーバス
そう、ですっ
こちらもオプションでつけていただきました!!
ワンポイントですがしっかり目立ってくれます
さてさてお次は
サイドデカール
車体にババンッと
そしてさりげなく
Jimnyのステッカーも
お車のサイドもこだわっていただきました
タイヤもご納車前からご用意していただいており
何から何までN様仕様になっています
ドライブにお出かけになったお話も
楽しくお聞かせいただき
とっても嬉しかったです
こんな時期にはなりますが
超かっこいいご自慢のシエラで
たくさんお出かけいただければ幸いです
ご紹介させていただいた付属品は
シエラだけでなくハスラーやスペーシアなど
スズキの他の車種でも選んでいただくことができます
現在お乗りのお車、気になっているお車
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/index.html
こちらから確認してみてください
店頭にもカタログのご用意がありますので
気になった方はぜひご来店くださいませ
2021.01.26
スズキアリーナ中川
新型ジムニーシエラのオーナーズボイスです!
こんにちは愛知スズキ販売(株)刈谷営業所の田中です
今回は新型ジムニーシエラをご購入いただいたNK様からオーナーズボイスをいただきました
前作のジムニーも車中泊やアウトドアで愛用されていたNK様
納車から1ヶ月経ちますが、もうすで長野の山などへ行かれたそうです
ぜひこの調子でアクティブに使って頂きたいですね!笑
写真はNK様が撮影されたものです
オプションで付けていただいたシルバーのガーニッシュが目を引きますね!!
また旅の思い出話など聞かせていただけるのを田中は楽しみにしております
2018.12.09
スズキアリーナ刈谷
車種別の投稿を見たい場合はこちらからご覧ください。
ラインアップ
カタログ請求
購入の相談
試乗予約
車検/点検予約