スズキ自販北海道のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
「株式会社スズキ自販北海道」「旭川スズキ販売株式会社」が所有権を保有するお車の所有権解除についてご案内致します。
下記の必要書類を弊社までご送付願います。
 
□  車検証の名義ご本人様がお申込みされる場合の必要書類
 
  ・所有権解除依頼書(原本) 
  ・運転免許証コピー(表裏) 法人様は印鑑証明書コピー
  (運転免許証返納済みの場合はマイナンバーカード等公的身分証のコピー)
  ・自動車検査証コピー(A6サイズの電子車検証の場合は自動車検査証記録事項のコピー)
  ・完済証明書(任意)
   
  ※ご結婚などで「自動車検査証」と「運転免許証」のお名前に相違のある場合は、住民票・戸籍謄本等で
  つながる公的書類の添付(コピー可)をお願い致します。
  ※使用者様がお亡くなりの場合、法定相続人様の運転免許証コピーと、戸籍謄本等ご本人が亡くなられた事実
  と法定相続人様との関係がわかる公的書類(コピー可)が必要となります。
 
□  自動車販売会社様等がお申込みされる場合の必要書類
 
  ・所有権解除依頼書(原本) 
  ・使用者様の運転免許証コピー(表裏) 法人様は印鑑証明書コピー
  (運転免許証返納済みの場合はマイナンバーカード等公的身分証のコピー)
  ・自動車検査証コピー(A6サイズの電子車検証の場合は自動車検査証記録事項のコピー)
  ・完済証明書(任意)
  ・(登録車の場合のみ)返信用レターパックプラス
 
  ※ご結婚などで「自動車検査証」と「運転免許証」のお名前に相違のある場合は、住民票・戸籍謄本等で
  つながる公的書類の添付(コピー可)をお願い致します。
  ※使用者様お亡くなりの場合、法定相続人様の運転免許証コピー、戸籍謄本等ご本人が亡くなられた事実
  と法定相続人様との関係がわかる公的書類(コピー可)が必要となります。
 

 
 
□   書類ご提出後の流れ
 
  【登録車の場合】
  弊社にて必要書類の内容確認をさせて頂いた後(概ね平日5日程度)、所有権解除に必要な譲渡書類を
  レターパックプラスにてご送付致します。
 
  【軽自動車の場合】
  令和7年7月1日より軽自動車協会にて開始された流通確認サービス(所有者情報の電子化サービス)導入に
  伴いまして、紙での書類の発行は致しません。
  弊社にて必要書類の内容確認をさせて頂いた後(概ね平日5日程度)、お車に対しての所有権解除の承諾を
  電子情報にて、弊社から軽自動車協会へ送信致します。
  お客様へ承諾完了のご案内をメールにてお送り致しますので、メールご確認後、軽自動車協会にて名義変更の
  お手続きをお願い致します。
 
  【書類送付先】
  〒065-0030
  北海道札幌市東区北30条東1丁目1-44 
  株式会社スズキ自販北海道 業務課
 
  ☎:011-721-8311 
  受付時間:10:00~17:00(月・木・金)
  ✉:kanda.a@j-hokkaido.sdr.suzuki
  受付時間:24時間受付可(返信は翌営業日となる場合があります)
  ※年末年始・夏季休業日・GWは対応致しかねます。
 
 
※    クレジット残債照会・一括返済のお手続きについて
弊社取り扱い信販会社は主に三井住友カード株式会社(旧社名:SMBCファイナンス)です。残債照会・一括返済のお手続きに関するお問い合わせは、三井住友カード株式会社へお願い致します。
 
三井住友カード株式会社
 ☎:011-231-4161  受付対応時間:10:00~17:00
 
※三井住友カード株式会社に契約のないケースが稀にございます。
弊社までご相談ください。
※弊社では、クレジット残債金額照会のFAX受付は行っておりません。