社会貢献活動2024.07.11
        【飛び出し注意!】夏休み突入!安全運転を心がけよう!
                 
 
日頃よりスズキ自販近畿を
ご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます。
 
 
じめっと暑い日が続きますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
 

 
 
小学生はそろそろ
夏休みに突入ですね。
 
 
 
友達と待ち合わせをして
遊びに行ったり、
 
さまざまなところに
お出かけすることも
あるかもしれません。
 
 
子どもは大人とは違う
視野を持ちます。
 
 
車が走っていることに
気づかずに、
 
 
持っていたボールを
車道に落としてしまって
慌てて拾いに行ったり、
 
 
車道の向かい側に
友達を見つけて
飛び出したりということも…。
 
 
★★★★★★
 
 
今回は子どもの飛び出し事故について
調べてみました。
 
 
実は、2019年から2023年の5年間に
歩行中に交通事故に遭い、
 
 
死亡したり重傷を負ったりした
未就学の幼児と小学生のうち、
 
 
事故の一因となった状況で最も多かったのは
「飛び出し」なんです※。
※警察庁統計『令和6年春の全国交通安全運動を見据えた交通自己分析について』
 
 
では私たちドライバーが
気をつけるべきことはなんでしょうか?
 
 
1.「こどもを見かけたら
他のこどもの様子を確認する。」
 
 
2.「住宅地や見通しの悪い道では一時停止し、
十分な安全確認を行う。」
 
 
3.「横断歩道の前では(特に信号のない横断歩道)
周囲の安全を確認し、徐行運転する。」
 
 
青信号になった瞬間に
車を走らせるのも要注意。
 
 
 
★★★★★★
 
 
今の子どもたちが
明るい未来を築いていけるよう、
 
 
安全運転を心がけましょう!