株式会社スズキ自販近畿
大きな地図で見る
採用教育活動2022.05.26
今年は各地域の採用担当の方とご一緒に♪フレッシュマンセミナー!!
こんにちは!
採用担当の角間です
すでに暑さに負けそうな毎日・・・
ですが、
先日ある学生さまに
ブログを見て
スズキを見てみたいと思った!
と言っていただけたんです!!!
もうこれは
めちゃくちゃ嬉しかったです
やっぱりSNSやHPは
大事だな~と痛感し、
とても単純な私なので
ますます気合いが入りました
ということで
気合いたっぷりな今日は!!
整備学校で実施しました
フレッシュマンセミナーの様子を
ご紹介します
新入社員研修でも
実施した内容なのですが
学生さま達も積極的に
ご参加いただけました
去年はコロナの状況を踏まえて
私たちだけで実施したのですが・・・
今年は各販社の採用担当の方々と
一緒に実施することが
できました
自販和歌山さま、
初めまして~♡
ようやくお会いできて歓喜
いつも採用ブログも
見ていただいているようで・・・
本当にありがたいです~!
これからもよろしくお願いいたします
学生さまへは
フレッシュマンセミナーを通して
チームワークの大切さや
自分で考えて行動できるか
コストについてなど
社会に必要なことを
ゲームを通して学んでいただく機会となりました
3日間にわたっての
セミナーとなりまして、
各販社さま朝早くからご協力いただき
ありがとうございました
1日目
人数が足りないところに
スタッフも入って一緒に参加しました!
先生もバッチリカメラへおさめてました
2日目
みんな真剣に参加してくれていました!
自販奈良さんには進行もお願いし
私もとても勉強になりました
3日目
折り箱制作では、ほとんどのチームが
机を使わずに頑張ってくれていて
印象に残る日でした
学校にも少し慣れてきたところで
あまり話したことがない子とも
交流ができて楽しかったと
言ってくださいました~
嬉しい…
少しでも今後社会に出る上で
役立つなにかを吸収してくださってたら
幸いです
その中でスズキに興味をもってもらえてたら
もっと嬉しいです
皆さまお疲れ様でした!
3日間という長丁場になりましたが
やりとげました
最後に
この3日間で食べた私のお昼ごはんの
紹介で終わりたいと思います
やっぱりごはん食べないと
力つきませんからね
※決して遊んでいるわけではないですよ
決して
2日連続で同じお店に行きましたが
これが活力になるんですよ!
がっつり食べた3日間でした笑
ここから
リセット食をスタートせねば
といったところです
※とはいうものの昨日ハンバーグにステーキも
食べましたけどね
ではまた次回の更新で
説明会情報2022.05.18
久々の!対面です!!*営業職*会社説明会を開催♪
5月もあっという間に残りわずか!
皆さま何か変化はありましたか!?
私は少し前に
プロジェクターがやってきまして・・・!
毎日何かしら
流してみたり聴いたりしています
さくっとおつまみを作って
好きなお酒と一緒に・・・
そんな日々を過ごしております
※なんの話笑
さて、採用活動にも
ようやく変化が・・・!!
そう、久々に
5月から対面での会社説明会を
再開しました~!!!
WEB会社説明会が続いていたので
私たちも嬉しいです
そんな初回、
先輩社員としてお話してくれたのは
アリーナ箕面の山口さん♥
またまたありがとうございます!!
山口さんもあっという間に
5年目!!と
中堅でベテランクラスに
ステップアップされています
いつも分かりやすいだけでなく
面白話も入れてくださるので
私たちも楽しいです笑
このような質問にも
しっかりお答えしていただけます!!
ちなみに上記の質問の答えは・・・
あくまで目標。
目標がないと何に向かって
頑張ればいいのか分からなくなります。
大変なこともありますが
達成できないからといって
ペナルティがあるということでもないです。
本当に
その通りだと思います!!
このように今現場で働いている先輩が
感じていること
思っていることを
聞くことができます
そろそろ志望業界に
絞り込みをかけている学生さまが
多いのではないでしょうか??
車業界について
現場の話を聞きたい!!という方
大歓迎です!!
5月は残り一日程
アリーナ東大阪での
開催分がございます
この日はショールーム・工場見学など
お時間を作っておりますので
より会社の雰囲気を感じていただきやすい
一日となっております
ご興味ある方は
下記よりご予約ください!!
↓
マイナビ2023
リクナビ2023
皆さまのご参加
お待ちしております
採用教育活動2022.05.12
【内定者】店舗見学を実施しました! #初めて案内#整備職
新入社員を送り出して早1週間。
研修レポートを見ながら
こんなこと教えてもらったんやな~
とか
これは大変やったな・・・
などなど色々感慨深い日々でございます。
今日は新入社員のことではないのですが
(part3出すといったものの
前回ほぼ出し切ってしまったんやな~笑
期待してた皆さますみません・・・)
早いもので次の2023年度に向けて
日々活動中でございます
ちなみに今回は
整備職の内定者に向けて
店舗見学を実施いたしました
まずは
展示場のご紹介♪
すでに整備工場でアルバイトされている方も
おられましたが
やっぱり生のスイフトスポーツに
興味津々でした!!
※生ってなんかおいしそう
そして今回初めて
入社二年目の東谷くんにお願いして
工場の案内をしてもらいました
おだやかな東谷くん。
何を話したらいいのか・・・
と悩んでいましたが
学生さまの質問に答えたり
今の自分の仕事の話を
してくださいました!!
そしてショールームでは
宮本工場長が直々に
管理工程板の操作について
説明してくれました
なんて便利な・・・
お客さまの点検の入庫時間や
作業は誰が何をするかなど
詳細が載っていて
工場側と連携できるようです!
使いこなせたら
すごく楽になるんやろなぁ~と
見てて思いました
自分がいた時代にも
導入されていたらよかったなと・・・
本音です笑
整備の説明会は本社で行うことが多く
実際に店舗が見れないので
個別に案内を
させていただいております!!
ご興味がある方は
いつでもお問合せくださいね
お待ちしております!!
カタログ請求
購入の相談
試乗予約
車検/点検予約
その他問い合わせ