採用教育活動2023.05.01
☆新入社員研修の様子②☆
スズキ自販長野 採用ページをご覧いただき、ありがとうございます
採用担当の中澤です
前回に引き続き、新入社員研修の様子をご紹介します
①JAF研修
ロードサービスのJAF様を講師にお招きして、
ロードサービスの必要性やおすすめポイントを勉強しました!!
まずは座学で「JAF」の商品特徴を学びます

続いて、よくある出動理由である
「タイヤのパンク」「バッテリー上がり」「鍵のインロック」
この3つを想定して、目の前で実演をして頂きました

スズキの本格SUV車、「ジムニーシエラ(JAF ver.)」に乗ってきてくださいました!!

新入社員たちは興味津々!隊員の方にたくさん質問をしていました
②商品知識研修
当社の営業スタッフに講師として登場してもらい、
現在スズキが販売している全車種の説明をしてもらいました!!


入社してから、実際にお店で働くスタッフの説明を聞くのは初めて。
それぞれスタッフ毎に説明の仕方や話の進め方が違い、
商品知識以外にも勉強になることが多かったようです
「すごく勉強になった!!」「次この車乗る!」という声が続々…(笑)
③お客様応対研修
自動車ディーラーの基本!
お出迎え・お見送り、ドリンクサービス、電話応対など、
お客様がご来店されてからお席に着くまでの流れを練習です

お客様との「会話」を意識しながら、笑顔で対応!
お店で見る先輩は自然にやっていましたが、いざ自分がやってみると
「難しい!!!」という声があちこちで聞こえます(笑)

1カ月間の研修で「ビジネスマナー」「商品知識」「自動車の基礎知識」など…幅広い知識を身につけました!!
そんな新入社員も5月から各店舗で研修中です
店舗で新入社員を見かけましたら、ぜひお気軽にお声掛けくださいね♪