採用教育活動2024.03.06
【女子改】★大活躍中★スズキで働く女性営業スタッフをご紹介(^^)/

こんにちは
スズキ自販長野『女子改』です
いつも当社ホームページをご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
3月8日は
国際女性デー
ということで
今回は当社で働く女性営業スタッフをご紹介いたします

現在、当社では20人以上もの
女性営業スタッフがそれぞれの店舗で活躍しております

その中から3名ご紹介させていただきます

まず1人目はスズキアリーナ信州長野に勤務する
4月から入社5年目となる、うらのです

Q1、スズキの営業スタッフとして女性が働く魅力は何ですか?
A1、国産車の中では、女性のお客様が多いスズキで、
自身が女性の為、女性目線でより多くのお客様に寄り添えるところ
Q2、女性営業スタッフとして働くうえで、心がけていることは何ですか?
A2、お客様に寄り添って、明るく笑顔
で対応すること
Q3、勤務している店舗の魅力(良さ・自慢)は何ですか?
A3、大型店舗の為、豊富な試乗車

があるところ
点検・整備
に関しても頼れるスタッフがたくさん在籍しているところ
Q4、ブログをご覧いただいている皆様へ一言!!
A4、いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
より皆様に当店を身近に感じていただけるよう、
スズキアリーナ信州長野のブログも更新しておりますので
ぜひ、チェックしていただけると嬉しいです
うらのが勤務する
スズキアリーナ信州長野のブログは
↓こちらの画像をクリックでチェック↓


続いて、2人目はスズキアリーナ信州上田に勤務する
4月から入社年6年目となる、たつのです

Q1、スズキの営業スタッフとして女性が働く魅力は何ですか?
A1、お客様の6割が女性で、女性目線のアドバイスや提案ができることに
やりがいを感じます
初めての車を購入する学生さんやそのご両親に
「女性スタッフの意見が聞けて良かった」と満足いただけることが多いです

Q2、女性営業スタッフとして働くうえで、心がけていることは何ですか?
A2、身近に感じていただけるような、アットホームな店舗作りと
スズキ車に乗っていそうな雰囲気の女性スタッフに見えること
男性も女性も安心できる雰囲気作り(店舗の飾り付け、キッズコーナー、POP等)
Q3、愛車はどの車を乗っていますか?
A3、スイフトスポーツ
Q4、愛車の魅力(良さ・自慢)は何ですか?
A4、現在、販売しているスズキ車で、唯一のハイオク車
若者の車離れは悲しいですが、試しに一回運転してみてほしい車です
特にMT車がオススメです

他社に比べて低コストで手に入る、楽しいスポーツカーです
Q5、ブログをご覧いただいている皆様へ一言!!
A5、私は、スズキ自販長野の雰囲気が好きで入社しました。
女性としての感覚が生きる、やりがいのある職場です♪
たつのが勤務する
スズキアリーナ信州上田のブログは
↓こちらの画像をクリックでチェック↓


最後は大北営業所のショールームに勤務する
店長のふくどめです

Q1、スズキの営業スタッフとして女性が働く魅力は何ですか?
A1、スズキ車をご利用いただいているお客様の6割が女性という中で、
女性1人でご来店に不安を感じている方もいらっしゃると思いますが、
ご来店いただいたお客様から「あまり身構えずに話ができ、相談に来てよかったです」と
お声をかけていただけることです。
Q2、女性営業スタッフとして働くうえで、心がけていることは何ですか?
A2、ご来店いただいているお客様をよく観察し、
店舗での滞在が居心地の良いものになっているかなど、
お声がけをできるようにしています。
Q3、勤務している店舗の魅力(良さ・自慢)は何ですか?
地域に根付いた店舗なので、スタッフを含め、とてもアットホームです
Q4、ブログをご覧いただいている皆様へ一言!!
A4、店長としてはまだまだ駆け出しですが、精一杯ご対応させていただきます
これからもよろしくお願いいたします
ふくどめが店長である
大北営業所のブログは
↓こちらの画像をクリックでチェック↓


今回は3名の女性営業スタッフをご紹介させていただきましたが、
当社にはまだまだ魅力溢れる
女性営業スタッフが
毎日、笑顔
でいきいき働き、活躍しております
お客様にそっと寄り添い、親身に話を伺い
お客様のカーライフがより楽しく、素敵に輝く
ご提案をさせていただいております
そんな彼女たちが店舗で待っておりますので
お車をご検討中で悩まれている女性のお客様、
ご安心してご来店いただけますと嬉しいです
そして、女性がいきいき活躍できる
スズキ自販長野
で
一緒に働く仲間もお待ちしております
↓採用の詳細はこちらをクリック↓

皆様のご来店を心よりお待ちしております
スズキ自販長野 女子改