
本日は、当店スタッフ山口も乗っております、
スイフトスポーツのご紹介をさせていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
改めて写真に撮るとかっこいいですね。

スイフトスポーツといえばまずは走りです。
1.4L直噴ターボのブースタージェットエンジンですが、
低回転域からパワーもりもりです。
私は6MTに乗っていますが、低速でのトルクが豊富なので非常に運転しやすいです。
「マニュアル車の購入を検討しているけど、久しぶりのマニュアル車だから運転が不安だな…」
という方ご安心ください。とっても運転しやすいです。
また、専用デュアルエキゾーストパイプは低音が効いてとても良い音がします。
やはりスポーツの名を冠するだけあって、普通のスイフトとは一味違います。


そして、この内装です。
メーター周り、インパネ回り、シート、
所々にカーボン調の赤い装飾が施されております。
シートはセミバケット形状になっているので、しっかり体をホールドしてくれます。
特別感があってとてもかっこいいです。
走りとデザインもそうですが、私が一番気に入っている装備の一つが、
「アダプティブクルーズコントロール」という機能です。


ご覧のように、アクセルペダルを踏まなくても一定の車間距離を保って前方車両に付いて行ってくれます。
これは使ってみると非常に運転が楽になり、とても良い装備だと思いました。
毎年200㎞近くの長距離ドライブをする機会があるのですが、
運転後の疲労感が格段に軽減されたので、非常におすすめです。

もう一つ。
ブラインドスポットモニターですが、これも非常に助かります。
後方から車が接近している場合は、サイドミラーのインジケーターで知らせてくれます。
車が来てるのに車線変更をしようとウィンカーを操作すると、
「ピピピ」と音で知らせてくれるので助かります。
ロングドライブ中に集中力が途切れてヒヤッとすることもありますが、
この機能が付いていれば安心です。

カラーバリエーションも非常に豊富です。
今回のスイフトスポーツから、新色のフレイムオレンジパールメタリックが追加となり、
車体色を選ぶのが大変になりました。
(私は最後の最後までオレンジと青で迷いました。とっても大変でした。)
以上。スイフトスポーツの魅力を紹介致しました。
浦和美園では試乗車もございますので、
気になる方はぜひご来店ください!
皆様のご来店をお待ちしております!!